表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/59

第43話 ミナの事情

 夕食はいつも通り、アリス、クルツ達と一緒に食べた。

 少し俺の表情が強張っているからか、アリスにはどうしたの? と心配されてしまった。

 あまりアリスに心配をかけてはいけない。俺は笑って何でもないと言い返した。


 その後、夕食が終わり、大勢の人間からフォルスを探し出した。


「フォルス」

「う……」


 俺の顔を見た瞬間、フォルスは苦虫を噛み潰したような表情を浮かべた。

 俺に負けたことがかなりショックだったようだ。


「何だ。僕を笑いに来たのか……」

「約束しただろ、忘れたのか?」

「……ああ、あれか。彼女が何故、髪を青く染めているかその理由を聞きたいと、君は言っていたな」

「教えるんだ」

「あれは、ミルドレスという高等な学校に、黒髪などという下等な存在がいるということを、ほかの学院に知られない為に行っている措置だよ」

「何?」


 俺はフォルスが一瞬何を言っているのか理解できなかった。


「ミルドレスが黒髪を取っていることなんて、知られている事だろう。隠す必要が何処にある。ミルドレスは黒髪の者でも豊富な知識量があれば、立派な魔法使いになれると言っていたじゃないか」

「ああ、それがね。君がこの学院から退学になる少し前くらいにかな。ミルドレスの学院長が変更になってね。その影響でだいぶ学院の方針に変更があったんだ」

「なに?」


 初耳だ。学院長が変わって方針が変わっただって? 


「元々黒髪をそこまで蔑まないようにって感じだったのが、学院長先生が変わってから、黒髪は下等な人間という教えになってね。たぶん君はその影響で退学になったと思うよ。成績が優秀なハーライトさんは、退学にする理由がなかったから、いろいろ学院ぐるみでいじめを主導して、退学にしようっていう動きがあるみたいだね。僕は女性をいじめるなんて真似は、いくら黒髪相手でも出来ないけど、女生徒には彼女をいじめている者が何人もいるみたいだよ」

「な、何だと!?」

「僕としてはさっさとやめてくれれば良いと思っているだけど、いても辛いだけだろうからなぁ」


 何ともふざけた話だった。

 俺が退学するときとほぼ同時くらいに、学院の方針に転換があっただと?

 それでミナがいじめられるようになった。


「ふざけるな! ミナが何をしたっていうんだよ!」


 俺は思わずフォルスの服のエリを掴んでそう叫んだ。


「黒髪が魔法使いの世界で馬鹿にされるのは当然のことだろう。だから学院は一刻も早くやめればいいんだと僕は思うんだよ」


 こいつの考えは魔法使いの中では決して珍しくはない。

 ほとんどは黒髪を見下している。

 本当は黒髪の方が優秀なのに、馬鹿げた話だ。


 こいつが馬鹿にするのはいい。ただいじめをしているというのは許せない。

 しかし、学院ぐるみで方針を転換し、いじめを行わせているというのが、本当であるのならば、ミナがミルドレスにいる限り、不遇な扱いを受け続ける事はまず間違いないであろう。


 彼女はミルドレスをやめて、アルバレスに来るべきだ。

 ミルドレスに受かった彼女なら、アルバレスにも来れるはずだろう。アルバレスは学院のレベルとしてはミルドレスには劣るが、それも俺が変えてみせればいい。


 何も問題はない。それで解決だ。ミナはアルバレスに来ればいいんだ。


 俺は走り出して、ミナを探した。

 彼女は中々見つからない。もう女子生徒用の宿舎に帰ったのか? あたりはもう暗くなってしまっている。

 明日話せばいいだろうか? 俺がそう思って帰ろうとしたとき、


「あーっ! ムカつく! なんでこの私が6位なのよ! そんで、あのルドとかいう黒髪の出来損ないが、フォルス君を倒して1位になるのよ! 許せないわ!」


 女が叫んでいる声が聞こえた。その声と同時に、何かを蹴るような音が同時に聞こえてくる。

 俺はなんなのか気になって、音が聞こえてくるあたりを、調べてみる。


 するとそこには、


「ごめんなさい……! ごめんなさい……!」


 と謝りながら、複数の女生徒に蹴られているミナの姿があった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ