表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

日常の輝き

眠りの前のカフェインレスコーヒー

作者: 織花かおり

眠る前の飲み物は、ホットミルクですか?お酒ですか?それとも……。

コーヒーの香りが嫌いな方は、ほとんどいないと思う。

誰かが淹れるコーヒーの香りで目が覚める、幸せな朝の光景を思い浮かべる方も多いだろう。

しかし、コーヒーには夜が似合う。

と、個人的には思っている。

夜、眠る前のほっと一息できる時間。

私は、読書の時間に当てている。

静かな、時々聞こえるは、風が葉を揺らす音や雨音だけ。

紙の匂い、インクの匂い、優しい闇がそこまで迫っている感覚。

そこに、とてもコーヒーは良く似合う。

大人の独特の雰囲気を醸し出してくれるコーヒーは、私にとって心を落ち着かせて、物語の世界へと誘ってくれる飲み物だ。

ほどよい渋みが、よけいに心落ち着かせてくれて、最近はホットミルクは飲まなくなった。

これから夏だ。

エアコンの冷たい風の中で、きっと私は同じようにコーヒーを飲むのだろう。

仕合せなことだと思う。



読んでくださって、ありがとうございました。

感想などお聞かせくださると嬉しいです。

子供のように喜びます。宜しくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
織花かおりの作品
新着更新順
総合ポイントが高い順
作成:コロン様
― 新着の感想 ―
[良い点] 読書の時間にコーヒーを飲まれるんですね。私もコーヒー大好きです。大人はコーヒー休憩しましょう!(笑)夏も、冬も。
[良い点] 夏の終わりになってきましたが。 昨日、夜、コーヒーを飲みながら、久石譲のピアノを聴きつつ、書いてました。今朝、こちらに来て、夜の、眠らないためのコーヒーではないコーヒーもあるなぁと思いまし…
[良い点] 胃が弱いのでコーヒーは一日一杯までと決めてるコーヒー好きです。 >>夜、眠る前のほっと一息できる時間。 この一文、凄くよく分かります。 私の場合は、正確には寝る前というより風呂上がりな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ