表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢見る時計と黒猫咲夜  作者: しきまゆ
第一章
1/29

プロローグ

「転入おめでとう、伊井咲夜くん」

少女の声が聞こえる。無機質な人ならざる者の声……。そんな印象を抱いた。


まぶたを開くと真っ白な天井が目に入る。

ベッドに横たわる体を起こし、周りを見回すと、白いベッドが6つとそれを仕切るカーテンが取り付けられている。

一瞬、病院を連想するが、ここは保健室のようだ。


何故に自分が保健室にいるのか混乱していると、ドアの前に立つ少女の姿を見つけた。

「こっちよ、付いてきて」

少女はそう言うと、ドアを抜け、廊下に出る。


置いていかれた咲夜は慌てて、ベッドを飛び降り、少女の後を追う。

少女は廊下を進み、階段を上り、ある教室の中へと入っていった。

咲夜も教室の中へと入り、少女が腰掛ける机のそばまで近づく。


「ここはどこだ、僕はなぜ保健室で眠っていたんだ?」

「ここは私の作った世界。あなたにとっては訓練所、そして、いつかあなたの戦場となる場所のレプリカよ」

「理解できないな……」


あからさまに怪訝な表情を示すと、少女はそれに答えるように続ける。

「伊井咲夜くん、あなたは儀式の参加者に選ばれたのよ。選ばれた参加者は全員で200名。ふふっ……、これからあなた達200人は殺し合いをするのよ」


「殺し合いだと?それなら僕は辞退させてもらうよ」

「逃げようとするのは構わないけど時間の無駄よ。儀式から抜けることは出来ないわ」


「……。これから僕に起こることをもっと詳しく教えてくれ……」

「それじゃあ、儀式の規則を教えるわ。」


①儀の参加者は200名。

②参加者が2名以下となった時点で儀を終了とする。

③4年の経過をもってして、参加者全員が命を失う。

④議場から出ることは出来ない。

⑤参加者全員に夢見時計を与える。


「議場とは、どこを指しているんだ?」

「あなたの暮らしている夕月市よ」


「夢見時計は?」

少女は教卓の上を指差しして答える。

「そこに置いてあるわ、首にかけてみて」


教卓の上には、ペンダント型の時計が置かれていた。

そのペンダントが不思議なのは、まるでこの世に存在していないかのように透き通っていることと、時計の針が存在しないことだ。


言われるがままに、ペンダントを首に着けると、静かにその色を変えていき、黒色となった。


「あなたの力に呼応して針も姿を現すわ」

針が1本……、2本……、3本……。全部で3本の針が文字盤に浮かび上がる。


「針の数は多ければ多いほど、所有者がペンダントを扱う技術力が高いことを証明するわ。初めは針が1本しかない人がほとんどだけど、あなたの場合は3針だから素質があるってことよ」


少女は続ける。

「黒色が象徴するのは夜の使者。悲哀、憎悪、負の力が闇を作り出す。あなたはそのペンダントを使って戦うのよ」


「このペンダントが戦いに使えるのか?」

「そうよ。あなたにはこれから一週間、この空間で時計の使い方を覚えてもらうわ。ここは、現実の時間から切り離された場所だから、あなたの世界のことは気にしなくても大丈夫よ」


「とりあえず君の言っていることは理解したが、ただ、話に現実味が無くて……」

「構わないわ。私の話を信じるか信じないかに関わらず、この空間から一週間は出ることは出来ないから。その間、どのように過ごすかはあなたの自由よ」


「いたずら、もしくは幻覚、夢といった類か……。いや、そう考えられる根拠もない……」

腕を組み、思考を回転させる。しかし、咲夜にはこの状況を説明出来るものが思い浮かばない。


「……わかった。君の話が全て真実だと仮定した上で、ここで一週間、戦いの準備を行うよ。だけど、もし君の話が嘘だと考えられるような事実を見つけた時は……、その時は、仮定には誤りがあったと判断する。そして、おそらくは儀式にも協力しないだろう」

「ふふっ……。今のあなた達にとって殺し合いは非日常の光景でしょう。でも、これからは違うわ。食事や睡眠、あなた達が生命を維持するために必要な作業。その作業の中に、新しく儀式のために殺し合うことが追加されるということは、あなた達の日常生活に組み込まれることを意味するわ。やがて、殺すことに疑いも持たなくなるわ。」

こうして僕は儀式に参加することを受け入れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ