表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
千年の竜血の契りを、あなたに捧げます  作者: 凛子
第三幕:王太子の褒美
147/174

146 星空の誓い

◇ ◇ ◇

〝フェイリット、どうか話がしたい。以前、手合わせをした庭園の円舞台で一刻ほど待ってる。――友人として。コンツ・エトワルト・シマニ〟

◇ ◇ ◇


 庭園に一歩。踏み出した足元を見つめて、フェイリットは自らを奮い立たせる。

 裸足に感じる石畳の硬さと、草地の柔らかさ。交互にすぎる光景を目で送りながら、円舞台へと進む。



「いいか。どうしても行きたいんなら、全身に(よろい)だ」

 フェイリットを王女宮までしっかり届けると、ギルウォールはさらに忠告を重ねた。フェイリットは頷き、「おやすみなさい」と兄に笑いかけた。

 実際そこまでは、言いつけを守るつもりでいたのだ。


 寝巻きに着替えて、身体を寝台に投げだした先の視野。床に放り置かれたままの、白銀の(よろい)を見るまでは。

 おそらくギルウォールは、この部屋に本当に鎧があるなんて、思ってもいないだろう。そんなことを考えてから、フェイリットは起き上がった。


「……違う」

 誰にともなく言いやって、寝巻きの上から外套(ローブ)を羽織る。

 鎧を着てコンツェの前に立つ。それは〝彼を全面的に拒絶する〟意思を向けること。互いの信頼が崩れかけている今。そんな姿で対峙して、戦地をともに踏めるはずがないのに。


 鈍感と頭を小突かれても、阿呆だと言われてもいい。

 責任を問うなら、自分だって逃れることはできない。本音を打ち明けられないまま、コンツェの気持ちが爆発してしまうまで、追い詰めてしまったのだから。


 〝親しき貴方と我が国を繋ぐ〟


 友に向けて剣を掲げ、玉座に誓った言葉は、偽りのない本心だ。



 遠くに見える円舞台に、コンツェの姿が見える。組んだ手を枕に寝そべり、空を見ている様子だった。

 目線を追って空を見上げて、フェイリットは息をもらす。

 星粒の小さなまたたきが、濃紺の夜空に数え切れぬほど散らばっている。

「きれい」

 口からこぼれた感嘆の言葉は、静かな庭園によく響いた。声を聞き留めたのだろう。コンツェがさっと身を起こす。


 昼間、頭上高くまで飛沫(しぶき)をあげる円舞台の噴水は、夜になると動きを止める。水源が止められるわけではない。迷路のような生垣に水が沿って流れて、中央の円舞台に集まる。

 貯水池となった舞台の淵を前に、フェイリットは立った。

 水のせせらぎに交じって、鈴虫の羽音が聴こえる。郷愁を起こす音色に、海の泡立つ音が重なっていく。


「ありがとう」

 と、コンツェが嬉しそうに笑窪をつくる。

「来てくれたんだな」

 随分待っていただろうに、彼の目は驚くほど静かだった。円舞台の(ふち)に足を組んで座り、手になにかの包みをのせている。

 フェイリットは一瞬迷ってから、水に足を突っ込んだ。そのまま舞台の淵に腰を下ろして、コンツェに顔を向ける。

「遅れてごめんなさい」

「いや、ずっとここに居たわけじゃないんだ。ほら、」


 コンツェが手の上の布包みを、そっと開く。布は、手巾(しゅきん)のようだった。その上にころり、と赤くて小さな(たま)が転がる。

「真珠?」

 (とぼ)しい宝石の知識で、フェイリットは問い返す。

 きっと真珠に似ているが、色が知っているものと違う。白いものを、赤く染めた品だろうか。顔を近づけると、染めたとは思えないほどの(つや)が見える。


「パスケルタリの卵、と言われてる。けど、本当は突然変異の真珠だ」

 手巾のまま、コンツェはフェイリットの手に珠をのせた。

 パスケルタリ。再び知らない単語を聞いて、フェイリットは首を捻る。両手の上の小さな珠を落としてしまわないように、慎重になりながらコンツェを見つめた。

「真珠は、貝がつくるのよね。じゃあ、パスケルタリも貝?」

「いや、海にいる小さな竜のことだ」

「竜?! ……あっ」


 思わず珠を落としそうになって、フェイリットは慌てて両手を閉じる。恐る恐る覗き見て、息をつく。小さな珠は、まだ手の中に収まっていた。

「竜っていっても、このくらいの大きさだし、きっと擬態種なんだろう」

 コンツェが小さく笑う。このくらい、と彼が示したのは、人差し指ひとつ分ほどの大きさだ。


「パスケルタリは謎が多すぎて、卵を産む姿を見た者がいない。赤い真珠ができるのも稀で、滅多に見つからないんだ。だから、いつのまにか稀少な赤真珠のことを、パスケルタリの卵と呼ぶようになった」

 手の中の小さな珠と、コンツェの指を見比べる。この先に、彼がなにを言うつもりなのか、フェイリットは理解していた。


「全部聞いた。ギルウォールやアシュケナシシムから、おまえが人間じゃないって」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


ブックマークや評価、ご感想など戴けますと
続けていく勇気になります^^

web拍手へのお返事はこちら
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ