表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏の或る夜の夢の続き  作者: 横滑り木偶臣
第1章(真夏の変質者およびその奇妙な行動に関する考察)
6/84

1-2

 美樹さんはこちらの動揺などお構いなしに、串の焼鳥に七味を振りかけ豪快に口のなかに放り込んでいく。大ジョッキの生ビールを飲み干しいった。


「ねえ、恭司くんって……童貞みたいだね……」


「ち、違いますよ。いきなりなんですか……」と、僕は口のなかのアルコールを吹きだしそうになる。油が染み込んだ狭いカウンター席を汚い店特有の光沢が照り返していた。「酷いな。なんなんですか、もう……」


 美樹さんは席を寄せ僕との距離を少し縮めた。意地悪そうな目付きで、僕のことを観察しているようだ。彼女の吐息が僕の耳にそっとかかった。


「へえ、そうなんだ」美樹さんの思考回路は既に複数のネジが外れてしまっている状態。きっと、安いアルコールの所為だろう。「でも恭司くんの浮いた話って、聞いたことないよね」


 まるで、悪戯をする猫のようだ。なおも鋭い視線で僕を疑う。


「美樹さん、今日飲み過ぎじゃないですか?」


「はい、はい、わかってますよ。マスター、ビールお代わり!」


 そこで会話が止まる──気の聞いた科白をいって美樹さんの関心を引こうと思っても、面白い話のネタなんて持ちあわせていない。


 なので普段の話題が尽きてくると、だんだんといつも通りおかしな方向に会話は進んでしまう。


「今年も出たらしいよ……例の変態……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ