表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/85

【第三章】第十八部分

「もう、どうしてこんなことになったのかしら。」

「上様。生徒会長室は仕方ないよ。でも教室での関係は維持されてるんだから、落ち着いて渡心君と話せばいいよ~。」

「それもそうね。でも・・・。」

吉宗は次の言葉を続けることができなかった。押し込められた言葉はブラックホールのような心の闇を開闢させた。


吉宗が懸念した通り、翌日の教室でも、空気は重かった。

「御台くん、なんだか元気ないわね。風邪でもひいたのかしら。」

「なんでもないさ。気にしないでくれよ。」

正面を向いたままでトークするふたりは、心の中で自分を追い込んでいた。

空気の色は灰色の濃度を深くしていく。

「生徒会で何かあったの?」

「う。そ、そんなことはないよ。それにしても徳田さんは将軍じゃないのに、なんとなく似てるような気がして、話がしづらいんだよな。不思議だ。いや、ボクがそれだけふさぎ込んでいるということか。市香ともギクシャクしたままだし。これもすべてボクのせいだ。」

額にシワを寄せて御台は机に突っ伏してしまった。

「御台くん、大丈夫?保健室に行って、破廉恥なバレンチノでもする?・・・、アタシ、なんて、はしたないことを言ったの!」

吉宗も机の板に張り付いてしまった。

「上様・・・。」

H前もかける言葉を失ってしまった。昼間の教室は真っ黒なカーテンで遮蔽されたかのようであった。


御簾の間では、綱吉から吉宗たちの重かった空気情報が宗春に伝えられた。

「さあ、いよいよワタクシの出番ですわ。どこまでも続く赤い絨毯を敷いて待っててくださいな、将軍吉宗様。ホーホホホッ。」


数日後の教室の朝。入室した吉宗には生徒がずいぶん少なくなったように感じられた。

「あれ?布切れ王子は今日も来てないの。昨日も生徒会長室に来てないし。おたすけえ、何か聞いてないの?」

「あたしは知らないよ~。ウワサでは家に引きこもってるらしいよ~。」

「ウワサって、市香ちゃんから聞いたの?」

「そうだったかな~。なんだか記憶があいまいで~。あたし、今日は早退する~。」

「おたすけえ、までおかしくなっちゃったの!?」

その後、H前から吉宗への返信はまったくなかった。吉宗から声を掛けるのをためらうのは当然としか思えなかった。

結局、放課後の生徒会長室は吉宗ひとりであった。生徒会室の広さが何十倍にも感じられた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ