表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRゲームを書き続けて約9年目の小説攻略講座~初心者のためのしくじり先生・俺みたいになるな!~  作者: ゆめみじ18


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/14

第10話「ランクはあってもレベルはいらない」

 ステータスはあっても良い、ランクやクラスはあっても良い。

 でもレベルはいらないです。

 

 どういうことかと言うと。

 レベルが上がるとステータスが上がるじゃないですか。

 てことは成長曲線を考えないといけないわけです。

 

 レベル1

 攻撃力50

 防御力50

 素早さ50

 賢さ50

 

 ここまでならよくやります、でも続けてやれるのはレベル5ぐらいまでです。

 そこまで行くと飽きてステータスをいちいち書くのをやめてしまいます。

 それだったら【格ゲー】みたいに、固定化された数値をある程度調整していったほうが、より実践的です。

 

 そして、スキルはスキルにレベルを当ててる人がいますが。こっちの方がより実践的です。私はやってませんが、はたからみてるとやりやすそうです。

 なので、今回の情報は。

 

 【レベル制を×にして、ステータスを固定する】

 【スキルレベルでパワー調整する】


 ランクというのはギルドランクとか冒険者ランクのことです、B・A・Sランクとかそういうの。

 それだったら問題なく話に組み込めます。

 

 とにかく、レベルはあっても、ステータスがいらない可能性がかなり高いです。

 否、ステータスはいりますけど、そのあとのステータスの上昇がかなり鬼門でVRMMOは人数がかなり多くなりがちなのでその辺を危惧しています。

 なので、理想の型はこうです。

 

 ◇

 

 【プロフィール】

 名前◇天上院咲

 性別◇女性

 誕生日◇??月??日〈西暦何年を書かないほうがいい〉

 PN◇サキ

 解説◇色々な説明を書く。

 

 【ゲーム内ステータス】

 プレイヤーランクA〈レベルじゃないほうがいい〉

 攻撃力50〈ステータスは基本固定のほうが楽〉

 防御力50

 素早さ50

 賢さ50

 【スキル】

 〈斬空剣Lv.1〉〈エボリューションLv.5〉〈家族の善神Lv.2〉〈こっちをレベル制にしたほうがよく使う〉

 

 ◇

 

 大体こんな感じで、誕生日についても諸説あります。

 近未来なので、未来の年代が現実に追いつくので、西暦何年を書かない方が、個人的には使いやすいんじゃないかな、キャラクターだし、とも思っています。

 

 なぜ、ステータスの攻撃力・防御力・素早さ・賢さは基本的にずっと固定、そんなポンポンレベルが上がっても計算しなくてすむのでずっと楽なのです。

 

 というわけで、今回は【レベルはいらない】のコーナーでしたー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ