表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/25

聞こえる律動


私は、ソレを振り払うかの様にー。

言葉を並べる。


「何となくは分かったけどさ。。。それが、くねくねと何の関係があるんだ?さっきからずっと話が廻ってないか?」


「だからね。その量子なんだけどね…。」

彼は気怠そうに言葉を吐く。


「量子…。」


「物凄く分かりやすく言うとね。量子とは、物理学において用いられる、様々な物理現象における物理量の最小単位の事を指すんだ。だけどね…。」


「だけど?」


「その最小単位である量子を無理矢理に引き千切るとね。」

彼は欠伸(あくび)をしている。

「量子のペア。つまりは双子になる。」


「双子…。」


「分かりやすく言うとだよ?」

彼はまた、欠伸をする。


「さっき話したけど、量子は観測された時に事象は収束される。その双子の量子は、何方(どちら)かが観測されると、タイムラグ無く、もう片方も観測されたと事象を収束するのだそうだ。」


「それって…。」


「タイムラグが無い。つまりは距離は関係ない。そう考えるとさ…。時間すら関係ないとも考えられないか?」

彼は煙草の煙を見つめている。ユラユラと揺れる煙。

その煙は、白くクネクネと揺れ動いている。


隣の棟から何やらー。

言葉が一定の律動で聞こえてくる。

様々な宗派で聞く経典だと思う。


それを聞いた彼はー。

言葉を読み上げた。


「あぁ。この経典はー。存在もするし存在はしない。そう教えているのだったかな。」

そう言ってからー。

「もしも…。もしもだ…。自分を構成する量子が何かしらの原因で知らぬ内に双子になっていたとしたら…。」

と続けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ