表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2人

作者: 葛籠

とてもてとても、狭い部屋。

窓もなく、薄暗い部屋。

あるのはテーブルと二つの椅子。

そして、外に出るための1つの扉だけ。

男と女が、椅子に座り、テーブルを挟んで話をしていた。


「和馬…私を殺して」


女が、男を真剣な顔で見つめていた。

和馬と呼ばれた男は、優しい顔をしていた。

心の繊細さが伝わってくる。

和馬は、強く首を振ると口を開いた。


「美幸…そんな事は、僕には出来ない」


和馬は、今にも泣き出しそうな顔をしている。

震える声で、話を続けた。


「物心が付いた時から君と一緒だった。これからも、きっと上手くやっていける」


美幸は、美しい女性。

和馬は、美幸のいない世界など考えられなかった。

苦しい時、悲しい時、美幸は悲しみをすべて受け止めてくれた。

美幸がいなかったら、苦痛だらけの、この世界ではきっと生きていけなかっただろう。


「美幸…」


和馬は美幸の顔を見つめた。

美幸は優しく微笑んだ。


「和馬、私は、この世界に居てはいけないの。

 あなたを、苦しめる存在なの」

「そんなことは…」


和馬が何か言おうとすると、美幸は椅子から立ち上がった。

部屋の中を、見渡すとゆっくりと歩き出した。

美幸の目からは、涙が流れていた。

和馬の後ろに回ると、腕を首に絡ませ優しく抱きしめた。


「私も、悲しいの…和馬と別れるのは…」


耳元で囁く声。

何度も、励まし助けてくれた優しい声。

和馬の目からも、涙が溢れ出していた。


「お願い…」


美幸の声の中には、強い意志と決意が感じられた。

和馬は美幸の、気持ちがわかった。

立場が逆なら、きっと自分も同じ事をしただろう。


「…わかった」


和馬は、ゆっくり立ち上がると、

美幸の方を向いた。

濡れた頬で、美幸は微笑んでいた。

和馬は、美幸を抱きしめた。


「たとえ、美幸が消えてしまっても、僕は君の事を忘れない。

 ずっと忘れない」


和馬は強く強く美幸を抱きしめた。

まるで、1つになるかのように力いっぱい抱きしめた。


「ありがとう」


美幸はかすれた声で言った。

和馬は、美幸の体から離れると、

美幸の首に手を掛けた。

手のひらに、温もりが伝わってくる。

時間が止まったかのように、和馬は動けなくなった。

美幸が、和馬の手にそっと触れると、

静けさを破るように口を開く。


「お願い」


和馬は、震える両手に力を込めた。

美幸の体から力が抜けていく。


「さようなら」


美幸の体が崩れ落ちた。

和馬は座り込むと、美幸の体を抱き上げた。

和馬の目からは、涙が溢れていた。

美幸の頬に涙がこぼれ落ちた。


「美幸…美幸…」


和馬は何度も美幸の名前を呼んだ。

美幸の体が、ゆっくりと消えていった。







トントン。




扉を叩く音がした。

和馬が扉の方を向く。


「和馬さん。大丈夫ですか?」


扉の向こうから、聞き覚えのある男の声がした。


「起きてください」


和馬は、ゆっくり立ち上がると扉に向かって歩き出した。

ノブに手を掛けると、後ろを振り向いた。

美幸の体があった場所を見つめる。


「美幸」


和馬はノブを回すと扉を開けた。

外には光が満ち溢れていた。

和馬は、外に向かって歩き出した。





和馬は、ゆっくり目を開けた。

目の前には、男の顔があった。


「大丈夫ですか?意識ははっきりしてますか?」


扉の向こうから聞こえてきた声だった。

和馬は、ゆっくり辺りを見渡した。

清潔感が、あふれる部屋。


「大丈夫です…先生」

「美幸さんとは、話出来ましたか?」

「…はい」







和馬は、小さい頃、親から虐待を受けていた。

なぜ自分が、暴力を振るわれるのかが判らず、毎日泣いていた。

灰色の世界だった。

ある日、夢の中に少女が現れた。


「初めまして、和馬君」

「君は、誰なの?」


泣きじゃくりながら問いかけた。

少女は微笑んだ。


「私は、美幸」


優しい声。

少女は和馬の手を握った。


「私が、変わってあげる」



その日から、親から暴力を振るわれると、記憶を無くすようになった。

記憶を無くした夜は、美幸が現れる夢をみた。

美幸は、和馬にいつも優しくしてくれた。

美幸だけが、和馬の理解者だった。

美幸が、世界に色を付けてくれた。


大きくなるにつれて、親からの虐待も無くなった。

しかし、和馬の記憶がなくなる事がたびたびあった。

夢の中で、美幸に会える喜びと、

記憶を無くす不安で、和馬の心は不安定になっていった。


ある日、1週間近く記憶がなくなる日があった。

夢の中で、美幸は不安な顔をしていた。

和馬は、美幸に話しかけた。


「どうしたの?」

「私…怖い」


和馬は美幸が、何に対して怖がっているのか判った。

和馬がずっと不安に思っていた事。

記憶をなくしている間、美幸が和馬になる。


− 多重人格 −


いつも、心のどこかによぎる言葉。


「美幸…」


和馬が美幸に触れようとした時、意識が現実へと引き戻され

目が覚めた。


−「私…怖い」−


美幸の言葉が蘇る。

このままではいけないんだろう。

その日の昼、和馬は精神科医の元を訪ねた。


何度もの、診察の結果「解離性同一性障害」と診断される。

医師からは、子供の頃に受けた虐待が原因だろうと告げられた。

医師は、見て欲しい物があるとビデオを見せた。

画像がテレビに映る。

テーブルを挟み和馬と医師が向き合っていた。

和馬には覚えのない事だった。


ビデオの中で、医師は和馬に問いかけていた。


「あなたは、誰ですか?」


和馬が口を開いた。


「美幸です」


しっかりとした口調で答えている。

医師がさらに話しかける。


「あなたは、和馬さんではないのですか?」

「違います。私は美幸です。和馬は、今眠っています」


和馬はビデオを見てショックを受けた。

頭では分かっていたつもりだったが、実際自分の目で、

美幸としての自分を見ると、苦しくなる。

自分であって、自分じゃない。

自分の前に、現れる美しい姿をした美幸ではない。

和馬の姿をした、美幸。


画面の中の和馬と医師が話しを続けていた。

美幸はすべての事を判っていた。

今、自分のおかれている状況が…。

美幸が画面に向かって口を開く。



「和馬、私を殺して」








「美幸は、消えました」


和馬は、医師に対して弱々しく微笑んだ。

「そうですか」医師は、それ以上何も言わなかった。

美幸、美幸、美幸…

和馬は何度も、心の中で名前を繰り返した。





美幸が消えてから、1ヶ月。

和馬の記憶が無くなる事は、無くなった。

美幸に会うことはない。

和馬は、考える。

死ぬって何だ?魂ってなんだ?

肉体の死が、死ぬ事ならば肉体の無かった美幸は、死んだ事になるのだろうか?

魂は、あったのだろうか?

死んだら、魂は天国に旅立つというけれども、美幸の魂は、旅立ったのだろうか?


美幸は確かに存在した。

笑った顔、泣いた顔。

抱き合った感覚、首を絞めた感覚。

すべてが、蘇ってくる。

考えても、答えは出ない。

分かっている事は、美幸は和馬にとって必要な存在だったって事。

2人で1人だったって事。

美幸のいない世界では、生きる意味が無い。


− 色の無い世界 −



「今、行くよ」



和馬は、ビルから飛び降りた。



暗い話ですが、最後まで読んでくれてありがとうございます。

ご意見いただけると、うれしいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ