表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3話 冒険者になろう

PV100人超えました!予想したよりもアクセスしてもらえて嬉しかったです。

次は評価やブックマークしてもらえるように頑張ります!


 目を覚ますと一面に草原が広がっていた。

 一見大自然のように感じるが、道が整備されていることから近くに街があると考えられる。

 しばらく歩くと看板を発見した。

 「この先、始まりの地」

 予想的中! 

 こな感じからすると、そこまで遠くなさそうだ。

 始まりの地というと、リヒトが言っていたところのことだろう。

 恐らくファンタジー物でありがちな、世界観の説明があったり、仲間を集めたりする最初の街のことだろう。

 

 うーん、それにしてもあいつに貰ったこの目だが、どうやら相手のステータスが見える以外にも、基礎能力上昇など色々バフがつくみたいだ。

 確かに便利だが、何かパットしないな。

 圧倒的な力というと、即死魔法とか、不老不死とか、そういうド派手なのを期待してたんだが。

 

 「きゃああああ」


 突然、女性の鋭い叫び声が聞こえた。

 道を少し逸れた方向からだ。

 声のする方に走って向かうと、同年代の女の子が襲われているのを見つけた。

 襲っているやつは明らかに人間ではなく、身長140センチ程の小さな身体。

 とがった耳に緑色の肌。

 前の世界で言うところのゴブリンといったところだ。


 魔力を目に集めてゴブリンを見る。


  種族:ゴブリン

 ランク:E

 スキル:無し

  耐性:無し


 ゴブリンのステータスが浮かび上がる。

 凄く弱そうだし、相手は一体だけだ。

 これならきっと俺でも勝てるぞ。

 拳を握りしめ、ゴブリンの額に叩き込む。


 「ぐげえええっ!!」


 ゴブリンは激しい断末魔を上げ、倒れた。

 うわっ一撃!?

 確かに鍛えてはいるが、生き物を殴ったのは初めてだぞ。

 もしかして、俺って結構強い?

 

 「大丈夫ですか?」


 俺は少女に声をかけた。

 そこには、美しい少女が立っていた。

 身長はゴブリンと変わらないくらい小柄だが、それに似合わない巨乳。腰まである長いブラウンの髪、大きくクリクリとした瞳は、どことなく小動物っぽい感じ。

 「あっあのっ、ありがとうございました!」

 彼女の声は、甘く透き通っている。

 「いや、お礼なんていいんですよ。当然のことをしたまでというか、なんというか」

 まずいぞ。俺が最後に女子としゃべったのは、小6だぞ!! 圧倒的に女子への免疫が足りない。

 眩しくって顔を見て話せねえ!!

 

 「本当に何てお礼をしたらいいか」

 「いや、ホントにいいんですよ。気にしないでください!」

 「リリー! 大丈夫!?」

 もう一人少女が近づいてきた。

 なるほど、この子はリリーというのか、いい名前だ。

 リリーを可愛い系とするならば、もう一人は元気系といった感じで、ピンク色のポニーテールと八重歯が印象的だ。

 「この野郎! リリーから離れろー!!」

 ちょっと待て、この子なにか勘違いしてないか? 思いっきり拳を振り上げてるし、絶対殴られる。

 「いや、ちがっ、俺はそんなんじゃなくって」

 「うるさーい!!」


 ボコッ!!

 辺りに鈍い音が響き渡った。







 「ほんっとうにごめん!!」

 「いや……気にするなよ」

 「あなたがリリーを襲ったんだって、勘違いしちゃったの」

 「いや、本当に気にするなよ」

 こうしてご飯を奢ってもらってる訳だし。

 「アタシはモニカ。こっちはリリーだよ」

 「リリーです」

 「アイトだ」

 「私たち駆け出しの冒険者なんだ」

 なるほど、冒険者か。

 街をにいた剣や杖をもったやつらもそうなんだろう。

 「ねえ、それでもし良かったらなんだけどさ。アタシたちとパーティーを組まない?」

 「パーティー?」

 やっぱりそういうのもあるのか。

 「そう。私たちクエストを受けたいんだけど、二人だけだと少し心細いんだよね」

 「あのっ、私からもお願いします! そのっ、アイトさんがいてくれるなら安心ですし……」

 

 おいおいおい!!

 美少女二人にこんなこと言われて断るやつがどこにいるんだ!!!

 

 「こちらこそよろしく。俺ここに来たばっかりでよく分からないから、色々教えてくれると嬉しいな」

 

 「よしっ、決まりね!」

 モニカは手を打って喜ぶ。

 

 「そうと決まれば善は急げよ。早速ギルドで冒険者登録しましょう!」






 「ついたわ! ここがギルドよ。冒険者はここでクエストを受けるの」

 

 へえ、結構イメージ通りだなあ。酒場の中にクエストカウンターと受付があるって感じで、多くの人で賑わっている。

 あっ!! あそこにケモ耳がいるじゃないか!!

 犬耳に猫耳、うさ耳までいるぞ!! いいなあモフモフしたい。

 その他にも、髪の色が違う。リリーやモニカを見て、なんとなく察してはいたが、この世界ではみんな髪色がカラフルだ。

 黒髪はこの中だと俺だけだ。

 

 「ちょっと! 聞いてた?」

 モニカは頬を膨らませている。


 「あっ、ごめん。何の話だっけ?」


 「今から冒険者登録するの! ちゃんと聞いてよね!」

 

 「あっ、準備出来たみたいだよ」

 

 受付に案内される。


 「今回は冒険者登録で良かったでしょうか?」

 「はい」

 「では、ステータスを測らせて頂きます。この水晶に手をかざしてください」


 受付のお姉さんが水晶を取り出す。

 取り出した水晶は、キラキラと光を反射して輝いている。


 「登録するときはまず、ステータスを測るんです。そして、測ったステータスを見て、冒険者ランクを決めるんです。ランクはE-からS+まであって、私はCランクなんですよ」

 

 リリーは自慢げな表情で言った。

 

 「へえ、だったらなんでゴブリン相手に苦戦してたんだ?」

 「そっ、それは!」

 

 リリーは顔を真っ赤にした。もしかして、聞いちゃまずかったか?


 「この子実力はあるんだけど、実戦になるとてんでダメなのよねぇ。ちなみにアタシのランクはD-よ」

 「もう! モニカちゃん!!」

 

 リリーは恥ずかしそうに顔を隠してしまった。

 へえ、ランクか。リヒトやゴブリンの時に見えたあれのことかな。確かに自分のランクって見た事ないな」


 「こうかな?」

 「そうです。そして、手に魔力を集めた下さい」

 

 魔力……あの時と同じ感じでいいのか?

 

 「フンッ」

 身体のエネルギーを血管を伝わせて、手に集めるイメージ!!


 「出ました。えっと、アイトさんのステータスは……」


  名前:ミヨシ・アイト

  種族:人間

  加護:聖龍の加護

 スキル:龍の目

  耐性:無し


 「あっ、加護がついてますね。おめでとうございます!」

 「加護?」

 「すごいじゃない! 加護持ちなんて!!」

 「えっと、良く分からないんだが、そんなにすごいのか?」

 「加護というのはとても珍しい物で、持ってる人はとても珍しいんですよ。有名なものだと、火の加護や水の加護といった属性を強化するものや、剣の加護や弓の加護などの武器を強化するものがあるんですが、聖龍の加護というのは初めて見ましたね」

 

 なるほど、これはきっとリヒトとの契約で得たものだ。

 リリーたちの反応見たところ、相当いいものをもらったんだろう。


 「やっぱりアタシの目に狂いはなかったわ。貴方をパーティーに誘って大正解ね!!」

 「モニカにそう言ってもらえると嬉しいよ」


 「あれ、おかしいわね」


 受付のお姉さんは眉をひそめて言った。


 「どうしたんですか?」

 「あなたの基礎能力のステータスなんだけど……。はっきり言って異常なのよ」

 「異常……?」

 「いや、気にしないで。ちょっと水晶の調子が悪いみたい」


 お姉さんはごめんなさいと、頭を下げた。 


 「今回はうまくステータスが測れなかったから、一旦Eランクということで構わないかしら?」

 「はい。それで大丈夫です」


 どうやら俺が強すぎて力を上手く測れなかったんだろう。異世界モノにありがちな展開だ。

 まあそれは、追々実力を見せていけばいいだろう。


 「次は職業を選択してもらいます。自分にあった職業を選んで下さいね」

 「本来はステータスをもとに決めるんだけど、今回は上手く測れなかったからなぁ。まあ参考までに言っておくと、アタシが盗賊で、リリーが魔法使いよ」


 そうか。パーティーのバランス的には、前衛職を選んだ方がいいんだろうが、どうしようかな。


 「迷ってるんでしたら、冒険者という職業もございますよ。強いスキルは覚えませんが、ステータスもまんべんなく伸びますし、初心者の方におすすめの職業ですよ」

 

 「そうですね。職業は後から変更できますし、ここは冒険者を選ぶのがいいかもしれません」

 「じゃあそうしておこうかな」

 「了解しました。こちらがライセンスになります」

 

 ライセンスには、名前と顔写真、ランクが書いてある。

 受け取ったライセンスは青色。

 冒険者ランクによって、ライセンスの色も変わるようだ。


 「これでいつでもクエストが受けられますよ」

 「はい、ありがとうございました」


 こうして俺たちはギルドを後にした。

 

 「よしっ、次は装備だね。さっきから気になってたんだけど、アイトのそれってどこで買ったの?あまり見慣れないけど……」

 

 あっ!! すっかり忘れてたけど、俺制服のままだった!!

 よく見たら俺結構浮いてる?

 なんだか急に恥ずかしくなってきたぞ!!


 「えっと、俺の故郷の民族衣装っていうか……まあそんな感じだよ」

 

 「へえ、そうなんだ」


 良かった咄嗟にでた言い訳だが、信じてもらえたみたいだ


 「なんにしろ装備は必要でしょ? 持ってないみたいだし、買いに行こうよ」

 「えーっと、悪いんだが……金を持ってないんだ」

 

 「ええマジ!? なんか持ってるものとかないの?」

 「えっと、これだけだ」


 唯一なくさなかったスマホをモニカたちに見せた。


 「それなんですか? 初めて見ました」

 

 やっぱりこの世界にはスマホなんてないんだろう。

 二人の反応を見る限り、電化製品すら初めて見るようだ。

 

 「それ質屋に入れてみたら? 見た感じ金属っぽいし、それなりのお金になるかもよ」

  

 確かにこの世界では使い道もないし、そのほうがいいかもしれないな。






 「じゃあこれにします」

 「おうっ、毎度」

 装備一式と剣を買ったが、まだ結構残ってるな。

 お金の価値は日本とほとんど変わらない感じだったから、あと一週間くらいは大丈夫そうだ。

 

 「ねえ、それで良かったの? お金も余ってるみたいだし、もうちょっといいの買っても良かったんじゃない?」


 「うん。うまく扱えるかわからないし、取り合えずはこれでいいかなって」


 「そうですね。クエストで手に入れた素材を使って強化してもいいですし、他に自分に合った戦い方もあるかもしれませんしね」


 「じゃあ早速クエスト受けに行きましょう! 私が選んでくるから、明日の九時にここに集合!遅れないでね!!」

三話でやっと話が進み始めました。自分で言うのもなんですがテンポ悪いですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ