人物紹介
ここの設定は、予告なく変更されることがあります。
基本的にエクセルにあった簡単な設定をコピペしているからです。ご了承ください。
通山真→フィーニス
本作主人公。元の世界ではボッチでサブカル好き、成績はそこそこ。
異世界転移物にも精通していたので、転移後自分の能力を確認してフラーウス王国と『契約』を結ぶ。
その後クラスメイトにいじめられ、最終的にクラスメイトに殺される。
自分が殺されることで、クラスメイトがフラーウス王国に酷使されるだろうことを復讐として、一応復讐を完遂したとする。
そのため生き返るつもりはなかったが、神の言葉には逆らえずエルフの女の子、フィーニスとして生き返った。
体はエンシェントエルフ、中身は亜神の超存在。
【フラーウス王国】
ヤヌアウリ・フラーウス
フラーウス王国・国王。フラーウス王国から見て、賢王でもなければ愚王というわけでもない。
自国の民のことをよく考えていて、それを子供たちにも徹底させている。
見た目は勇者達の年上の従兄弟程度。
トパーシオン・フラーウス
フラーウス王国・第一王女。何人もいる兄弟たちの中で最も策略に長ける。
精霊の弱体化による国力の低下を危惧し、ニゲル国(魔王国)から精霊を奪うことを考える。
勇者召喚もトパーシオンが国王に提案した。兄弟仲は悪くない。
国民からの人気がとても高い。
金髪で大体勇者と同い年程度。
王妃
この国の王妃は精霊について知らされるため、かなり慎重に選ばれる。
普段政務に着く王の代わりに精霊の世話をする役目を担っていて、精霊が消滅することを人一倍危惧している。
何人も子供がいるが、本編で出るのかは現状謎。
アルクス
通山を担当していたメイド。反王族派で王族からしたら排除したかったみたいな裏話がある。
【クラスメイト】(ステータスは勇者お披露目時点で、最も高い月原が平均100。下は平均73程度)
「中立組」……通山が死ぬまでの間、通山に対して嫌な顔すら向けなかった人たち。
状況的に傍観でも仕方ないと思っていたので、フィーニス的には特に恨みもない。
文月梦 スキル:『鑑定』『器用貧乏』
自他ともに認めるコミュ障だが、好奇心は旺盛でいろいろなことに挑戦しているので意外と多芸。意外と体力もある。
現在は城を抜け出してフラーウスの西にあるアクィルス国へ。
藤原道久 スキル:『隠密』『隠蔽』
交友関係が浅く広く。どこにでもいてどこにも属さない。居てもいなくてもいいタイプ。
現在は文月に同行し、アクィルス国。
女木伊織 スキル:『魅了』『詐称』
いわゆる男の娘。名前と相まって一部クラスメイトにひっそりと虐められていた。虐められずとも、クラスの弄られ役ポジション
現在は魅了を使い城と城下に作らせた隠れ家にて暗躍中。
磯部国弥 スキル:『鈍器術』『速読』
文学少年。教室の自分の席で、ひっそり本を読み続ける。歩きながら本が読める。何をしながらでも本が読める。雑食。
現在は女木のアドバイザー的ポジション。
「お城組」……主に通山を虐めていた人たち。傍観していた人もいるが、上記4人以外は復讐対象。
市成隆俊 スキル:『勇者』『光の使者』
もともとはクラスのまとめ役。運動の方が得意だが、勉強もクラスで上位5指に入る程度には出来る。
召喚後もその役目を買って出ようとしたところで、通山が出しゃばったので、あまり気分がよくなかった。
王女に惚れ、絆され、自分が物語の『勇者』だと信じて疑わない。そのせいもあり、最初にフラーウス王国にかみついた通山がさらに気に食わなくなった。
月原ひかり スキル:『賢者』『高速詠唱』
女子のまとめ役。勉強なら学年トップクラス。冷静でクラスをまとめるためには冷徹な判断も下す。
通山のいじめを止めなかったのは、初めはクラスをまとめるのに必要だと判断したため。後に噂に流され本格的に疎ましくなった。
通山のことを知った後は、トパーシオンの下で死なないように行動する。
山辺清良 スキル:『聖女』『光の障壁』
勉強は月原の次に出来る。元の世界ではクラスメイトに分け隔てなく接するような優しさを持っていた。通山のことも最初から悪感情を持っていたわけではなく、聞こえてくる噂に徐々に引き込まれていった形。月原と仲が良かったこともあり、月原が通山を冷遇するのにつられたとも言える。
朝日穂 スキル:『騎士』『友情』
元気印の女の子。勉強は苦手だが友達思い。
平山愛 スキル:『化粧』『目奪』
女子の不良組のリーダー的存在。かつて名前でいじめられていたけれど、開き直りお洒落に力を入れてトップに立つことでいじめられなくなった。不良と言っても、やったとしても授業サボるとかその程度。化粧が得意。
津江美香 スキル:『扇動』『雲隠れ』
女子不良組の1人。3度の飯より噂が好き、自分の言葉で事が大きくなることが好き。だけれどそれで自分の立場が悪くなるのは全力で避ける。
『扇動』を持っていたこともあり、フラーウスにいいように利用されたが、生来の性格があってこそという部分もある。
フラーウスに売られ、フィーニスに買われたのち捨てられ、今は魔物が多い森の中。
丹沢佳奈美 スキル:『着飾』『魅惑』
女子不良組の1人。お洒落の中でも特に服飾関係が好き。お小遣いのほとんどが服に消えるタイプ。
悪ぶりたいというよりも、服以外にあまり興味がない。
磔馬恭介 スキル:『狂化』『残虐』
男子の不良グループのリーダー。暴力こそがすべて。殴ることでストレスを解消し、弱いものをいたぶるのが好き。クラスメイトにも時折ちょっかいを出し、市成や月原と対立することもしばしば。
逆に言えば2人との対立が煩わしくて、クラス内ではおおっぴらに動いていなかった。
学外では結構悪いことをしていた。
転移後の好き勝手出来る生活はかなり気に入っていたが、1つだけ不満点があったので、あっけなくそそのかされた。
曽根村芳樹 スキル:『巻長』『逃走』
恭介の取り巻き。恭介がいる時は強気だが、単独だと弱気。逃げ足が速い。
通山を虐めるときに、恭介と一緒に暴力をふるっていた。
木林雄一 スキル:『陰謀』『設置』
恭介の取り巻き。参謀担当で恭介が好き勝手出来た一因。恭介の下というよりも、横。
増本俊 スキル:『鉄の身体』『威圧』
恭介と一緒にいると暴力をふるえる機会が多かったので、一緒にいることが多かった。
虐めが好きというわけではなくて、単純に喧嘩が好き。
古村さくら スキル:『元気印』『我武者羅』
四季4人娘春。天然ボケが入っていて、感性で動く。我武者羅に走り続けるタイプ。
城前夏月 スキル:『幻術』『悪戯』
4人娘夏。さくら相手に悪戯するのが趣味。こうじて、悪だくみをするのが好き。
鈴木秋穂 スキル:『弓術』『指揮』
4人娘秋。春と夏のまとめ役。たまに冬も。苦労が絶えない。4人娘のまとめ役。
染野椿姫 スキル:『薙刀術』『冷静』
4人娘の冬担当。和風美人でおっとりしているように見えて腹黒。家の方針で武術(薙刀)を習っている。
たまに突拍子もないことをする。
尾間春人 スキル:『鍛冶』『物質鑑定』
刀剣マニア。普段はそんなに話さないが、武器に関することだとテンション上がる。
鈴木栄吾 スキル:『錬金術』『素材鑑定』
春人の友人。2人で装備の話とかするのが好き。考えるだけ考えて、考えたことで満足して実行しない。
三河愁斗 スキル:『武器創造』『取説』
とりあえず武器っぽいものを振り回してきた。物干しざおも、傘も、泥団子も、塵取りも彼にかかれば立派な武器。そんな中学時代のくせがまだ抜けない。
森崎沙紀 スキル:『テイム』『獣の耳』
動物好きの放浪者。グループに属するくらいなら、猫のこととか考えていたい。家はアパートでペットを飼えない。
吉川藤吉 スキル:『ムードメーカー』『古使』
クラスのムードメーカー。古風な名前は、親にあえて付けられた。ひょうきんを演じていたら、ひょうきんになった。
おかしな点や足りないキャラ等あればご連絡ください。





