表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

6 銀の指輪

「じゃあさ、そっちの、チャラチャラした奴、お前から」


 白雪姫は『狐』を指差して言う。てっきり白雪姫たちから始めるもんだと思ってたので、あたしは落胆した。



 指差された狐は、相変わらず前髪をいじっていた。小さく舌打ちをしながら座り直して、偉そうに脚を組む。


「オレぇ、こんどーしょーた。ツレはぁ、コンタって呼ぶな。バンドやってんだぁ。オレベース」




 『やってた』って過去形じゃなく?


 心の中で突っ込みを入れていると、白雪姫が鼻で笑った。




「お前、ホントに死ぬ気あんの?」


「なっ……」

 酷くプライドを傷つけられたという顔で、狐――じゃなくてコンタは白雪姫を睨んだ。



 でも白雪姫はどこ吹く風。


「さっさと帰って、そのバンドとやらを続ければ? バンドやってれば、少しはモテたりとかして、楽しいこともあるんじゃないの?」と、つれない。



「そりゃまあ、そうだけどよ……」

 何故かコンタは急にしぼんでしまう。いつの間にか、みんなも注目している。



 もったいぶってないで、さっさと何か言いなよ……という空気になって来て、ようやくコンタは口を開く。




「オレさぁ……戻れないんだよね」


 少し芝居がかった様子で言うと、コンタは深いため息をついた。



「もう、あいつらの所には戻れないからさ……」

「あ、それ、理由になってないよ。失格」



 ――(はや)っ。



 雪よりも冷たく言い放つ。


「僕、三文芝居のために人を集めたんじゃないんだよね。はい、一名お帰り――」

「ちょちょっ、待ってくれよ。ちゃんと言うよ。ちゃんと言うからさ」


 コンタはすがりつくような目。必死過ぎる。




 白雪姫はコンタを一瞥してから、あたしたちの反応を確かめるように見回した。


「ん~……まぁ、そこまで言うなら聞いてもいいけど」




 そう言われて、コンタはようやく少しほっとした表情になる。


「俺、バンドのみんなで貯めた金を使っちまったんだ……女に騙されて、全部つぎ込んじまった」




「それって、いくら?」

 つい気になって訊いてしまう。



 一瞬みんなの視線があたしに集まって、またコンタに戻る。

 コンタは力のない瞳であたしを見た。


「三百……いや、四百くらいあったかなぁ……あぁそうだ。三百五十七万八千円だ。何度か数えて、五十万ずつ封筒に分けて、それを輪ゴムで束ねてて……」



 コンタはお金を数えるような、身振り手振り付きで説明した。話しているうちにまざまざと思い出したのかも。




「働いて返せないんですか?」

 『子豚ちゃん』がおそるおそる質問する。


「ばぁっか、何年働いたら返せるんだよこんな金額。オレ、ただのバイトだぜ?」




 ――なんだそれ。自慢になんないよ。くだんない。




「ははっ……その程度で死にたがるなんて、大した根性じゃないよ。たかが借金じゃん?」

 『リスザル』が見掛けによらない、莫迦にしたような口調でつぶやいた。



「あ~……そこそこ」

 白雪姫がうんざりした表情でリスザルを指す。



「死にたい理由なんて基本、他人からみたらどうでも良さそうなことなんだよ。そんくらいわかんねーのかよ」



 途端にリスザルはバツの悪い顔になった。



 ――うん、あたしもだ。コンタごめん。




「つーかさ、質問とかならいいけど、人の話を否定する奴はペナルティな」


 白雪姫はリスザルと、何故かあたしのことも見ながら、にやにやして付け加える。リスザルは焦ったようにせかせかと手を動かした。



「えっ……ちょっと、じゃあ今の」

「今のは、説明してなかったからしょうがないけど、これからは駄目」


「わ、わかりました……気をつけます」




 ――あたしも気をつけよう……





「で、お前は?」


 白雪姫が急にあたしに振って来た。




 ――え、並んだ順番とかじゃなかったんだ?




 あたしは少し焦り、ためらいながら話し始める。


「あたしは……杏っていいます。あたしん()、小さい工場なんだよね。自動車の部品とか作ってる。大きい()()の、下請けの下請けの下請けって感じで」




 あぁ……という声が誰かから上がる。



 みんなの顔を見れなくて、あたしはうつむき加減で話を続けた。


「うん、最近ずっと不況じゃん? でもうちのパパ、大きい()()のお偉いさんと旧知の仲だからとかで、今までそこそこの生活はできてたんだけどさ。でもやっぱ、贔屓って上手くは行かないみたいで……うちの仕事、そこからのがなくなっちゃうらしいんだよね」


「でもそれ、両親の話だろ? なんでお前……えーっと、アン? が死にたくなるんだ?」

 コンタが首を傾げる。



 そうだよね。普通はそう思うよね。



「ん~……実はね。うちに融資してくれるって人がいたんだよ。お偉いさんの関連会社の社長だか会長だか親戚だか」



「良かったじゃんねぇ?」

 『猫』が言う。



「まぁね……でも、そこの息子の嫁に、あたしをくれって話になったんだよね。それが駄目なら融資はしない、って」


 あたしは笑いながら続ける。




 だってこんなの、笑うしかない。あたしにはどうしようもない。




「何それ。今時、政略結婚みたいな?」

「でも玉の輿じゃん?」


 猫は他人のことなのに憤慨してくれた。コンタは能天気。




 コンタだって数百万で――って、言い返したくなったけど我慢我慢。




「てゆーか、息子って言ってもさ。お見合い写真見たら、もう三十過ぎのオッサンなんだよね。んで、絵に描いたようなキモオタデブっての?」



 今まで誰にも、知美たちにも言ったことがなかった。



「一応、会社の役員ってことになってるらしいんだけど、仕事してないらしいし。昼間っから部屋に篭って何やってんだか、って話。アニメ観てんだかなんだか知らないけど、ってさぁ」




 こんなこと、恥ずかしくて情けなくて、知美たちになんて言えなかった。でも一度喋りだしたら、全部吐き出してしまいたくて、あたしの口は止まらなかった。


 あたし、ずっと誰かに聞いて欲しかったんだ……そう自覚したら、なおさら止まらない。




「そんなトコにさ、あたしまだ誰とも付き合ったこともないのに、嫁に行かされるって、どうなのよ。しかも、お金のためにさ」



「それ……嫌だ、って言えないの?」


 『子豚ちゃん』が、目をうるうるさせている。あたしのために泣いてくれてるんだろうか。


「言ったけど……でも強く言えない。パパもママも大変なの、わかってるから……でも、最初は困ってたパパも、最近じゃ『早く返事してくれ』って催促するようになったしさぁ。パパとママが困るのも嫌だけど、あいつと結婚しなきゃいけないのも、絶対! 嫌なの!」


 最後は叫ぶような声になってしまい、あたしは肩で息をする。





 誰かがそっと肩に手を掛けた。


「……お座りください。これ、お飲みになると落ち着きますよ」



 『ドーベルマン』だった。いい香りのするお茶を用意してくれたみたい。



「ありがとう。ごめんなさい……取り乱しちゃった」

 お茶を受け取って一口飲む。ほんのり甘い。




 見ていた白雪姫はくすりと笑った。

「お前さ、それに毒が入ってたらどーすんのよ」


 隣にいた猫がはっとする。




 ――確かに、ちょっとだけ考えた。でも……




「自殺したいって人に、そんな簡単に毒なんて盛ってくれないでしょ」

 そう言うと、白雪姫は「ははっ。確かにな」と楽しそうに笑った。



「って、ゆーか、あなたたちはそういう卑怯なことしなさそうだから」

 あたしはお茶を飲み干す。




 白雪姫が目を丸くして見ていた。


「……なに?」



「いや……そんな風に言われるとは思ってなかったんで」


 そう言って、白雪姫は、ふいっと目を逸らした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ