表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/39

31 強盗及び経営者殺害事件

 五十五歳の中村幸雄(仮名)は気さくで朗らかな性格をしており、地域で有名な「店長さん」として愛されていた。


 地場スーパーを経営しており、地域密着型で成功しているとして、定期的に取材を受けるほどのお店であった。


 大型スーパーの出店によって最盛期よりも売り上げが落ちたものの、同時期に住民も増加したことで共存が可能となり、以降は安定した経営が続いたのだった。


 一年に一回、本当に少額ではあるが、長期のアルバイトにも特別手当を手渡しするような、そんな従業員にとっても頼りになる経営者だった。


「みんなのおかげだから」


 それが店長の口癖だったが、繁忙期に寝泊まりしている倉庫二階の仮眠部屋で死んでいるのが発見されたのだった。


 店舗事務所は荒らされておらず、売上金は無事であったが、いつも店長が持ち歩いている手持ち金庫がなくなっているのが確認された。


 他にも仮眠部屋に隠してあった予備のお金もなくなっているため、内部の犯行が疑われたが、犯人は見つからなかった。


 その後は親族が経営を引き継いだが、従業員が犯行に関与しているという噂が一人歩きして、結局は閉店に追い込まれたのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ