なでしこジャパンの活躍に感動?
最初に言うと
私はリアルタイムで観て無い
観る事を強制されてる訳でも無い
また強制されたとして
観るかどうかは私の意思による
昔、男性サッカーがなかなかワールドカップの予選を突破出来ずに苦戦してたのは観てた
あの頃の情熱を女性サッカー、所謂なでしこジャパンに感じるような気がする
しかし、応援を強制するのは違うと感じる
太平洋戦争当時、反戦などを意思表示しようものなら
非国民扱いを受け、最悪逮捕されるような
時代が日本にはあった
この黒歴史は忘れてはならない!
毎年この暑い時期に甲子園での高校野球
あれはまるで公開我慢大会
個人的には感動にはほど遠い
シャモジや太鼓などを叩いて
応援団として頑張ってる生徒たち
感動する?
阿呆かと思う
感動を強制するな!
女性サッカーだから応援する?
感動する?
残念ながら私はそんな単純な真似はしない
女子会などと飲み会などで聞くが
あれは女性会あって、成人後は女子を自他共に呼称するのに違和感を持って欲しい
別に男尊女卑をするつもりは無い
寧ろ逆なケースは多いが
女性だから甘くしろ!
とは違う気がする
ビッグモーターへの批判はスルーなのに
国会議員らのパリエッフェル塔での公開旅行自慢を批判するのは駄目だ!
?何か変だ
松川るい議員らが
個人のお金で旅行したなら
何ら文句は無い
フランスの大使館職員らに
子供の面倒を見させた事が問題なのだ!
( ー`дー´)キリッ
残念ながら私は
女性だから甘くしようなんて全く考え無い
実際、女キョウダイがいて
ある程度、生態?は理解してるつもりだか
時に泣き出して理解不能な行為をする事も
時に女性だから甘く対応してと狡い対応を要求する事も知っているつもりだ
例えそれを公言する事により
女性?ユーザーを敵に回しても
( ー`дー´)キリッ
JOKERモドキは伊達じゃ無い




