表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/259

果たして何処へ行く!?

ふとした気まぐれから再開したなろう活動ですが

未だ前ユーザー名は公開してません

恐らくこれからも公開までする予定は無いでしょう


前ユーザー時に交流のあった(相互ユーザー登録や感想、割烹など)のユーザーさんには

個々にメール等で連絡しようかと考えてます

ただ、以前と違うと思うのは、ユーザー登録してから一週間程経たないとメールが送れ無いとの事

私の記憶では、そんな制限は無かったと思います

ユーザー間のトラブル等が増えてそういう面倒な規制が必要になったのでしょうか?


個人的に前ユーザー時も色々トラブルのような事があったので

前ユーザーとは一旦関係を断って別人格のような形でリスタートして行こうかと考えてます



本来は運営に説明して前ユーザーにログイン出来るような依頼をすれば良いのでしょうが

実は私はあまり運営を信用していないので、余計な負い目をしたく無いのが本音です


色々あって、なろう参加は約三年ぶりぐらいですかね

当時と現在は、またかなり世界情勢が変わり、私自身リスタートの形で現実世界で生きてます

やりたい事、やれなかった事などを改めて考えて行こうかと思います

毒舌な為か、無駄に敵を作るきらいがあるのですが、改めるのもストレスになりますから

損な性格ですが、これからもあまり変わらないと思います


以前に比べ、YouTube等を見る時間が圧倒的に増えて、また身体もそれに慣れて受動的になりがちですが

有効な情報の受け渡しを効率良くやって行きたいと考えてます


活動の方向ですが、作品自体は抑え目にしようかと

エッセイ・日常モノ・雑談系を中心に、ストーリーモノをいくつか考えてます

前ユーザー時は、あまり恋愛モノは書いて無かったので構想中のモノをいくつか考えてます

あとSFモノや不条理モノなど検討中

以前に比べ、時間の余裕も少ないので、ある程度時間がまとまって取れたら、集中してやりたいかな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  捨てアカで、荒らしたり宣伝行為だけして、次回にはまた別のアカウントで……ってのを繰り返すひとがいるのでしょうね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ