表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/276

事件のニュースで?【ニュース 報道】

テレビのアナウンサーが真面目な顔で


「犯人は歩いて逃走しました」


と言ってますが

どちらが本当なのか?


長野県の切り付け発砲事件で

信濃川と何度も連呼してましたが

鉄道ヲタクで無くとも常識だと思ってました

長野県は同じ河でも千曲ちくま川(山がちであちこち曲がって流れる)

新潟県に入ると信濃しなの川に名称が変わります


先程のニュース番組の最後にアナウンサーが

訂正してましたが

知ってる人間は間違いを指摘出来ますが

知らない学生や生徒などは

ウッカリ間違いのまま覚えてしまいそうで怖いです

(ノ∀`)アチャー


昔はアナウンサーが間違いを最後によく指摘してましたが

途中で指摘されて気付く事もあり、訂正します

テレビが一般化し過ぎた為か

間違いや誤りの訂正に重きを置かなくなった気がします


しかし、アナウンサー志望で入社試験に落ちた人は

長野県(千曲川)新潟県(信濃川)の違いに気付かず平気で原稿読んでるロボット型のアナウンサーに

どれだけ失望したかと

慮る私でした

ヽ(`Д´)ノプンプン



フランスやイギリスに渡米

とか平気で言いそう

(。>﹏<。)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「人は間違いを犯すからこそ、人は間違うのです」 小泉進次郎っぽく言ってみました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ