【東日本大震災】なぜ東電が払うべき9.2兆円が国民に? 電気代に上乗せされた賠償金
ふざけんな!
盗電の屑共と擁護議員
(ノಠ益ಠ)ノ彡┻━┻
■引用
【東日本大震災】なぜ東電が払うべき9.2兆円が国民に? 電気代に上乗せされた賠償金 [おっさん友の会★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741765864/
2025/03/12(水) 16:51:04.29 ID:CbU1asRV9
東京電力福島第1原発事故の処理費用が膨らみ続けている。賠償などにかかる費用の想定は現在、計23・4兆円。事故から14年となったが、原発で溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)の取り出しはめどが立たず、収束までの道筋は見えていない。原発再稼働もままならない東電の賠償能力が問われる中、電気を利用する全ての人がその負担を背負わされている。
23・4兆円のうち、被災者らへの賠償費用は9・2兆円。実はこの一部は既に全国の家庭が負担している。事故の「加害者」である東電が払うべき費用を、なぜ電気の利用者が負担するのか。
「本来、原子力事業者が負うべき責任を小売りに負わせている」。福岡市の新電力「グリーンコープでんき」の東原晃一郎理事はこう憤る。
毎日新聞 2025/3/11 11:30(最終更新 3/11 16:11)
https://mainichi.jp/articles/20250310/k00/00m/020/042000c
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741765864/1




