表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
193/277

宮崎震度5弱地震 南海トラフ地震臨時情報「調査中」を発表 気象庁

関東でも震度5は

かなりヤバいかも


地震あるあるかな?


(ノಠ益ಠ)ノ彡┻━┻


■引用

宮崎震度5弱地震 南海トラフ地震臨時情報「調査中」を発表 気象庁 [首都圏の虎★]

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736776192/


2025/01/13(月) 22:49:52.36 ID:u85XtjBh9


宮崎県で13日午後9時19分ごろ、震度5弱を観測した地震で、気象庁は「南海トラフ地震臨時情報」を発表し、南海トラフ地震との関連について調査を始めた。


臨時情報は近い将来の発生が懸念される南海トラフ巨大地震を念頭に、想定震源域付近でマグニチュード(M)6・8以上(速報値)の地震が起きた場合などに出される。昨年8月に宮崎県南部でM7・1の地震が発生し、運用開始以降、初めて発表された。今回はM6・9と発表された。


最初に「調査中」の臨時情報が発表された後、気象庁の専門家会合が開かれる。速報値よりも正確なマグニチュードを基におおむね、M8・0以上の地震発生時は「巨大地震警戒」▽M7・0以上の地震発生時か、プレート境界で通常と異なる「ゆっくりすべり」(揺れを感じない程度の地殻変動)が発生した場合は「巨大地震注意」▽それ以外は「調査終了」―の臨時情報が、それぞれ発表される。


全文はソースで 最終更新:1/13(月) 22:36

https://news.yahoo.co.jp/articles/b99677f1472117781aed28fafb1edde4abc3630c


http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736776192/1

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ