表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/277

【経済】「資産1億円超」20人に1人 30代前半で達成した人も

億り人は

ミリオンダラー

だが、あまり羨ましく無いのは

実感が無いからか?


。・゜・(ノ∀`)・゜・。


■引用

【経済】「資産1億円超」20人に1人 30代前半で達成した人も [田杉山脈★]

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1719382303/


2024/06/26(水) 15:11:43.48 ID:a1xKvLR9


好調な株式相場を受け、資産1億円超の個人投資家が増えている。調査に回答した約1万2000人のうち実に607人。2年前の2022年の調査では、約1万3500人の回答者に対し338人だった。


「億超えさん」の共通項を探ると、まず見えるのは達成まで長期間を要していること。7割超が10年以上だ。投資対象は割安株や高配当株など、保有後にじっくり待つタイプの個別株を好む人が多く、保有期間も長い傾向がある。「時間を味方に付けるのが億超えへの王道」と言えそうだ。


億超えさんは努力もしている。投資の勉強にかける時間は圧倒的に長く、週に7時間以上学ぶ人も2割を超える。手間の少なさが売りの、国際分散インデックス投資を主力とする人は少なめだ。

以下ソース

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB20AJP0Q4A620C2000000/


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1719382303/1

792: 警備員[Lv.5][新芽] [] 2024/10/03(木) 15:15:28.94 ID:PcONzmOQ


なんか1億円程度たいした資産額じゃなくて、1億円じゃ全然足らないって人と

年収300万円で、なんとか生き延びなきゃならん人と


このスレだけでもわかれるのが凄いね


俺なんて去年の年収が120万円ぐらい

ほとんどをUberの配達で稼いだけど、今年はもうダメ

あと年内に50万円ぐらいをどうやって稼ごうかと考えているから、年収300万円とか天上人のように思えるけど


http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1719382303/792

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ