146/277
衣替えとコロナショックその後
ある意味、
1年の切り替えのタイミングで
衣替えは
かなり重要かと
中学生なら
上着は着用しない
何故かは分からないが
上着を来てると
変に見られる
10月の衣替えは
逆に着て無いと変だ?
もう一月で半年
梅雨はジメジメして嫌だが
気持ちを切り替えて
ペースを考えよう
外のイベントに行かなくなって久しい
恐らくコロナが
決定的に意識を変えた
未だ世の中は
コロナショックから
完全には抜け出せていないにも拘らず
テレビ、マスコミなどは、
まるで無かったような
深夜テレビ朝日の
『朝まで生テレビ』
何か、昔と、あまり変わらないような
内容と展開
皆、分かったフリして持論語ってるのか?
岡田斗司夫のYouTubeは
それっぽく聞こえるが
ホントの事言ってるのか?
それは疑問だ




