表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/277

熊退治への報酬がアルバイト以下?!

正直、フザケンナ状態

お役所仕事の典型

クマと話し合えば分かるとか

本気で思ってそうw


■引用

【北海道】「真摯に話し合う」猟友会のクマ駆除辞退に奈井江町長は報酬増額する方針 猟友会「話し合うつもりはない」 ★3 [ぐれ★]

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716887442/

https://n2ch.net/r/-/newsplus/1716887442/?guid=ON


※2024年 5月27日 16:08 掲載

HTB北海道NEWS


北海道の奈井江町で報酬が低いことなどを理由に猟友会がクマの駆除の辞退を表明している問題で、奈井江町長は報酬を増額する方針を明らかにしました。


北海道猟友会・砂川支部奈井江部会 山岸辰人部会長)

「ヒグマは相手が違う。鉄砲持っているからって米軍の特殊部隊相手にするようなもんだよ。この条件ではちょっとやってられない」。


北海道猟友会砂川支部の奈井江部会は今月18日、報酬が不十分であることやハンター不足などを理由にクマの駆除活動に参加しない方針を町に伝えていました。


町から提示された日当は1日8500円。発砲した場合は1800円が加算され1万300円になります。ハンターが駆除に参加しないという事態を受け27日あさ、奈井江町の三本町長は報酬を増額する方針を明らかにしました。


奈井江町・三本英司町長)

(Q:増額ということでよろしいですか?)

「それはもう構わないですね」、「ふさわしい値段というか料金、それを決めていきたいなということで、まさにきょう(27日)これから相談させていただくということでスタートしています」。


三本町長は具体的な報酬額や増額の時期については、今後、猟友会との協議で決めていく意向を示しました。


奈井江町・三本英司町長)

「今まで何年もの間、そういう事例はうちの町ではないので、どれぐらいのことがいいのか、真摯に話し合うしかないのかなと思っています」。


続きは↓

https://www.htb.co.jp/news/archives_26378.html

※前スレ

【北海道】「真摯に話し合う」猟友会のクマ駆除辞退に奈井江町長は報酬増額する方針 猟友会「話し合うつもりはない」 ★2 [ぐれ★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716874883/


★ 2024/05/28(火) 10:44:59.04


http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716887442/1 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ