表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/278

株式投資デビューへの道は遠い!

そろそろ本気で株式投資やらを始め無いとマジでヤバい状況です


勉強ばかりで実践しないと

ジリ貧になるけど

無駄に損はしたく無い

ハリネズミのジレンマです


この土日は休養に充てて

月曜日から始めたいけど

勉強するモノは書籍やYouTubeなど

今までもやってたけど

どこまでやるのか?

新NISAはどうする

口座開設は

テスタらが投資家年に億単位で収益を挙げてるのに

自分は未だ何も出来て無い

。・゜・(ノ∀`)・゜・。


一般市民のYouTuberの投資家も

ソコソコ稼いでる動画を公開してる

羨ましい限りだが

走り出すまでが一番大変だし

労力を使う


焦らず、じっくり行くべきか?

( ー`дー´)キリッ


#############################


元将棋棋士の桐谷さん

一般人にも馴染みだが

株式オーナーとしては

ソコソコに評価されているらしい

確かにリーマン・ショックなどで

億単位で損失出したが

それは他のオーナーも一緒だろう

(;^ω^)


やはり最初は手堅く配当狙い

株価の変動が小さい安定株

例えばマクドナルド株

配当はある程度確実に期待出来るし

ディスカウントチケット屋で買う手間も省ける

クオカードなどほとんど現金扱いの配当も(≧∇≦)b 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ