表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

86/128

閑話休題 嫁会議

あの大立ち回りの翌日――放課後。


 映画研究会の部室。



 古びたソファと丸テーブル、その真ん中に「戦犯」のように一人が座らされ、周囲をぐるりと囲むのは澪、永遠、りり、亜紀、そしてイゾルデ。


 澪が手をパンと打ち鳴らした。

「じゃあ、始めるわよ」


 一人の背筋に冷たいものが走る。


「今回集まってもらったのは他でもない――一人の今後の扱いについてよ」

 さらりと告げる澪。


「現在、一人は私と永遠とりりの所有となっている――」と言いかけたその時、


「異議あり!」と亜紀が勢いよく手を挙げた。


「違うわよ! 私はサマエルの妻なんだから、一人は私の夫よ!」



「ちょっと待った。私は一人に“体の関係が先だけど、僕のことは好きにしてください”って言われてるし、サマエル様には“俺の女”認定されてるんだけど?」

 イゾルデが自信満々に胸を張る。



「いや、そこなんだよ」澪が低く切り込む。

「私が好きなのは“一人”であって、サマエルじゃないのさ」


「うん」永遠が頷く。


「だねっ」りりも同意。


「私はどっちも愛してるわよ」亜紀は笑顔で即答。


「私も」イゾルデも当然とばかりに返す。



「……同じって言うけど、別人のような気がするんだよね」永遠が首を傾げる。



「じゃあさ」亜紀が指を鳴らす。

「それぞれの日に好きなキャラ呼び出せばいいじゃん!」



「……あの〜僕のプライバシーって、どこにあるのかな?」一人が恐る恐る挙手。



「呆れた。まだプライバシーなんて言うの?」永遠がジト目で刺す。

「あんたのプライバシーって◯◯◯◯する時間でしょ。どんだけ獣欲強いのよ。ほんと獣ね。わたしたちで満足できないって」


「病気だね。依存症だよ」りりが小首を傾げる。


「これ、一人なの? それともサマエルなの?」と澪。


「多分、一人だよ。サマエルって意外にタンパクだもん」亜紀が断言する。


「大丈夫よ!」イゾルデが勢いよく身を乗り出す。

「一人の劣情は私が全部受け止めるから! ねっ、一人!!」



「……あっ、またポイント稼ぎに走ってるよ」澪が目を剥く。


「うわ〜、前はこんな女じゃなかったのに〜」亜紀も呆れる。


「膜、捨てた代わりに面の皮が厚くなったのね」永遠が毒を吐く。


「いや、それ!! 言い方!!」一人が頭を抱えた。




「話それたけど、そもそも――あんたたちの中で“嫁”として、一人の生活支えられるの、私と澪くらいしかいないじゃん」

 と、亜紀が冷静に断言する。



「大丈夫だよ、きっと私でも……」

 永遠がにこにこと笑うが、



「無理」

 と即座にりり。



「……あんたが一番無理」

 と澪がさらに畳みかける。



「ないわ〜。また、一人病院送りにする気?」

 と亜紀まで追撃する始末。




「わ、私、出来るけど」

 控えめにイゾルデが挙手する。


「そうか?!干物女のお前が、急に男が出来たからって、いきなり“嫁”になれるのか? 背伸びしないほうがいいと思うぞ」

 と、澪は辛辣すぎるコメントを浴びせる。




 そんな中で、りりが急に無邪気な声を上げた。

「えっ、一人、うちに婿入りするから、愛川家で同居だよ。ママもいいって!!」



「ママは良くても……パパ大丈夫なの? しかも、サマエルだよ。この前まで殺りあったんだよ?」

 亜紀が突っ込む。



 りりは胸を張り、涼しい顔で言う。

「そこはね、お嫁さんとして、きちんと“躾”をするよ。ちなみに我が家では、ママが黒って言ったら白いものでも黒なんだ。だからパパの気持ちは関係ないんだ。家訓だからね。それは私も受け継いでる」


 どや顔のりり。だがその家訓、明らかに恐怖政治。



「言っとくけど、同居まじで大変だから。いろんな女が取っ替え引っ替え毎晩やってくるし、寝不足になるから」

 と亜紀がさらりと爆弾を落とす。



「誰よ? そんなことするやつ」

 永遠は無自覚に首をかしげる。


「…………………………」

 場の空気が一瞬で凍りついた。全員が目を逸らす。



 こうして、永遠・澪・りりの「一人派」と、亜紀・イゾルデの「中立派」による牽制は延々と続いていく――。




 一方、そのやりとりを見ていた当の“一人”と、彼の中に潜むサマエルは、呆れたようにぼやいた。


「俺の派閥がねえじゃねえかよ」


「うーん……その方が良くないですか?」


「だな。……まあ、お前大変だな。しばらく俺、控えめにしとくわ。よろしく」


「えーーーーーーーー!?」



 一人の悲鳴だけが虚しく響いた。



 ――会議は踊る。


☆ここまで、読んでくださり、感謝いたします。


評価ポイント、ブックマーク登録 していただければ、励みになります。


今後もよろしくお願いします!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ