表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/131

第6話 映研に手を出すな


 ここは――祓川高校、旧校舎の一角。


 昼下がりの光が斜めに差し込む映画研究会の部室。


 もっとも「映画研究会」といっても、まともに活動しているのは三年の部長・**白雪澪しらゆき みお**先輩と、二年の僕――**家成一人いえなり かずと**だけ。他は入部届けを出しただけの幽霊部員ばかり。


「失礼します」


 ノックをして部室に入ると、すでに澪先輩は来ていた。


 窓際の席に座るその姿は、まるで絵画から抜け出したように清楚だ。


長く艶やかな青髪が肩をすべり、すっと通った鼻筋、冷ややかな黒曜石の瞳。


完璧なプロポーションを持ちながらも、立ち居振る舞いは落ち着き払っていて――近寄りがたい。


(……この人と二人きりで映画を観るのか。贅沢っていうか、心臓に悪いっていうか)



「来たのか。一人」


 澪先輩は手元のDVDケースを軽く掲げる。


「今日はこれを観よう。……あんまり時間もないしな」


 ケースの表紙には――あの奇妙な粘土アニメのキャラクター。


『ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!』


「こいつは三十分足らずだが、スリルの連続でな。シリーズの中でも屈指の傑作だ。他の作品も悪くはないが、私はこれが一番だと思う」


「へぇ……」


 正直、もっとホラーとかアクションを選ぶのかと思っていた。


 けれど澪先輩のチョイスは、いつも意外な方向へと転がる。


ときには子供向けの作品まで持ってくるくらいだ。本人いわく「血みどろは苦手」とのこと。部長権限で勝手に変えられたこともしばしば。


(まあ、先輩と観れるなら何でも楽しいんだけど……)


 やがて上映が始まる。


 コマ撮り特有のぎこちない動きと、けれどテンポのいい演出。謎のペンギンの不気味さに、思わず引き込まれていく。



 ――三十分後。


「……まじで、面白かったです」


 僕は素直に感想を漏らしていた。


「だろう、そうだろう」


 普段は寡黙な澪先輩が、このときばかりは饒舌だった。作品の魅力を早口で語り、手振りまで加えて説明している。



 ――その横顔を見ながら、ふと僕は思った。


(なんでこの人、わざわざ映画研究会なんて過疎部活にいるんだろう……? しかも幽霊部員ばかりで、実質ふたりきり。謎だよな)



「そういえば、一人……その傷」


不意に、澪先輩の声が落ちてきた。



気づけば、彼女の指先が僕の額に伸びていた。ひやりとした感触が皮膚に触れる。


「っ……」


息を呑む。


女子にこんなに近づかれるなんて、人生で初めてだ。


「うん……ちょっとよく見せて」


顔が近い。瞳が覗き込んでくる。


かすかにシャンプーの匂い。


そのまま、ほんの少しだけ胸が――当たってる。いや、正確には触れてはいない……いや、でも、当たってる。


心臓が耳の奥で鳴り響き、鼓動がうるさすぎて呼吸が乱れる。


「ふーん……大したことないけど、痛いなら病院に行ったほうがいいかもね」



柔らかい声でそう言ってから、彼女はふっと笑った。普段のクールな印象とは違う、年上の余裕みたいな微笑みだった。



けれど、その笑顔は次の瞬間にかすかに曇る。


僕のカバンにかかっている、お守りを見つけたからだ。


「……そのお守り、どうしたの?」


「え? あ、これですか? 友達にもらいました」


「へぇ……〝友達〟? 君に、そんな気の利いた男友達がいたんだ」


「いえ、クラスの女子です」


「……女子?」


先輩の声が一段階低くなった。


「最近、映画館で知り合ったんです。すごく映画に詳しくて。なんか、意気投合して」


「……ふぅん。私以外に、そんな女がいるんだ」


妙に意味深な声音に、背筋がすっと冷える。


なぜだろう。嫉妬、のようにも聞こえた。まさか……いやいや、勘違いするな僕。絶対に勘違いしてはいけない。



先輩は話題を変えるように、カバンを探りはじめた。


そして、小さなキーホルダーを取り出す。銀色のプレートに、不思議な紋章が刻まれている。


「……そうそう。昨日、誕生日だったよね」


「え、なんで知って……」


「覚えてたんだよ。これ、あげる。大事に持ってて。いいかい?」


彼女の声色は穏やかだったけど、その奥に――何か、強い決意のようなものを感じた。


「は、はい……!」


慌てて受け取った僕は、すぐにパスケースに繋げる。


「それなら安心だ」


彼女は満足げに笑った。


「じゃあ、僕はこれで……失礼します」


 部室を出ていく


――けれど。


「まいったね」


 部室に残った白雪澪は、誰もいない空間にぽつりと呟いた。


「出遅れた。どこの何者か知らないけど……人の〝男〟にちょっかいをかけるなんてね」


 その声音は、先程見せていた優しい先輩のものではない。


 冷たく、そして挑発的に笑う女の顔だった。



「……まあ、相手は人外のようだ。根付で牽制はしたけど、どう出るかしら」


 口角を吊り上げると、彼女の黒い瞳に、一瞬だけ異様な光が走った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ