表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

58/128

第47話 酒と泪と男と女

 ここは、裏路地にひっそりと灯りをともすスナック──「魔女の大鍋」。


 紫煙のゆらめきと、アンティークなシャンデリアが落とす柔らかな光。


 その奥、カウンターにひとり、赤髪の女がグラスを傾けていた。


「ママ、もう一杯。ロックで」

 差し出された細い指に、どこか諦めの色がにじむ。


「イゾルデ……もうそろそろ飲むのやめたらどう?」

 グラスを拭いていた巨漢のママ──アラディアは、ため息を混じらせる。


「いいの! 飲みたいの! お金ならあるんだから」

 どこか子どものように駄々をこねる声。

しかし、その眼差しは遠く、悲しみの奥底を映していた。


「これで最後にしときなさいよ」

 アラディアはやれやれと肩をすくめ、琥珀色の液体を氷の上に落とす。


「いいのよ……もう、好きなものを飲めるのも、あと少しなんだから」

 イゾルデは呟き、グラスを見つめる。その声音は、まるで夜の底に沈んでいくように重かった。




 ──チリン。



 ドアベルが軽やかに鳴った。


「いらっしゃ〜い」

 明るく声をかけるアラディア。



 しかし、次の瞬間、彼女の顔はきゅっと曇る。

「……あら、珍しいお客さまね。ひさしぶり。飲みに来たってわけじゃなさそうだけど」



 ドアの向こうから現れたのは、プラチナブロンドの可憐な少女。

夜の闇に映えるその姿は、まるで月の化身のようだった。



「そんなことないわ。奥に友達がいるから……いっしょに飲もうと思って」

 少女──アグラットが微笑む。




 だが、その奥に隠された何かを、アラディアは敏感に嗅ぎ取っていた。

「アグラット。この店でトラブルはごめんだよ。いい?」


「そんなことするわけないでしょ。……それに、アラディア。少しは“魔女の女王”である私に敬意を払いなさいな」



「はいはい」

 アラディアは肩をすくめ、あえて軽口を叩く。


「どこでも座って。飲み物は何にする?」




「芋焼酎ロック。『魔王』か『天使の誘惑』……なければ「白波」でいいわ。あと、もつ煮込みを、あてにお願い」


「はいよ、『天使の誘惑』ならある。……もつ煮込みもね」

 アラディアの声がカウンターに溶ける。




 紫煙とネオンの残照のなか、赤髪の女──イゾルデは、グラスを握りしめたまま、堰を切ったように泣き崩れていた。



「うぐっ……うぐっ……なんでよ……なんでなのよ……」

 肩を震わせ、涙を氷の溶けかかった琥珀色に落とす。


 その泣き声は、狭い店内に、やけに大きく響いていた。


 その横から、柔らかくも妙に甘い声がする。

「わかるわよ、その気持ち……悔しいよね。怖いよね」



 イゾルデは、反射的に顔を上げる。

「……あんたに何がわかるっていうのよ! 適当なこと言わないで!」



 視線の先、隣に立っていたのは、プラチナブロンドの可憐な女──亜紀だった。



その女は、にこりと微笑みながら、首を傾ける。そして、白い指先で自らの襟をずらし、首筋をさらす。


 そこには、黒く焼きつけられた契約紋が……。






「でねっ、私、騙されたんだよ。『いい話がある』って呼び出されて……そしたらアイツが、『勇者の代わりに戦え』って。……そんなの、ある?」

 イゾルデは、口元に笑みを貼りつけたまま、苦い言葉を投げる。


「……」

 イゾルデの涙は止まらなかった。



「うん、うん……わかるよ。私もコレだもん」

 亜紀はもう一度、首筋を傾けて契約紋を見せる。



 その仕草は、あえて見せびらかすように、艶やかで挑発的だった。



「アイツらさ、汚いんだ。ただ戦力を温存したいだけなんだ……!」

「うぐっ……うぐっ……」

 イゾルデは顔を両手で覆い、さらに声を詰まらせる。



 亜紀はすかさず寄り添うように腰掛け、背中にそっと手を添えた。


「辛いよね……悔しいよね……ほんと、ひどい話さ。私も同じ目に遭ってる」

 その声音は、慰めるようでいて、どこか計算高い。



 イゾルデの心が弱っている隙間に、するりと入り込むような調子だった。

 「イゾちゃんはさ……私と同じで、不器用なんだよ。だから、貧乏くじばっかり引いてるのさ」



 「亜紀ちゃん……私……どうしたらいいの?」

 泣き腫らした目で、イゾルデはすがるように問いかける。


  亜紀は一瞬、意味深な沈黙を置いた。


 その間合いは、獲物をじらす猫のように。


 そして、グラスをゆっくりと傾け、唇を濡らしてから、甘やかに囁いた。

「……手はあるよ。イゾちゃん次第だけど、ね」



 彼女の瞳は、夜の闇よりも濃く、そして妖しく光っていた。



 スナックのスピーカーから、河島英五の「酒と泪と男と女」が流れはじめる。


 その歌声は、ふたりの運命をより深く絡め取るかのように、店の空気を染めていった──。


☆ここまで、読んでくださり、感謝いたします。


評価ポイント、ブックマーク登録 していただければ、励みになります。


今後もよろしくお願いします!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ