表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

104/115

第17話 第2回 嫁会議

――映画研究会の部室。



 ここは戦場だった。


 机を挟んで座る六人の女子たちの間に、見えない火花が散る。


 発端は、狐坂総合病院での騒動。契約の解除を経て、再び「一人」という存在をめぐる所有権の確認が必要となったのだ。


「じゃあ、私が仕切るわね。部室だし、私、三年生だし」

 堂々と宣言するのは澪。


 その一言で、場の空気は一層ぴりついた。

「じゃあ確認ね。各々、一人に対する“所有の根拠”を聞かせてもらうわ。……永遠から」



「うん!」永遠は満面の笑み。

「私は一人に告白されてるから! ほら、ロマンティックに崖の上で“愛してる”って!」

「この前なんて、私の元カレと恋人の座を賭けて決闘までしたんだから!」


(……それ、逆さ吊りされて無理やり言わせたやつじゃないか!! 決闘もだよ)

 一人の心の悲鳴。

(バカ、それ口に出すな! 本気で半殺しにされるぞ)

 サマエルの冷静な助言。



 一人は、ただ黙って耐える。



 続いてりりが真顔で口を開く。

「私は悪魔として契約したんだ。今は解除されてるけど……でも、もう取り消せないよ。そういう話で進んでるし。サマエル討伐戦にも家族で出たんだ。ここで“なかったこと”にしたら、血の雨が降る」


(……うん、もうだめだね。取り消せない。僕のために戦ってくれたし)

(俺もあの一家三人は相手にしたくない。特にレヴィは怒らせたら終わる)


 一人とサマエルは同時に戦慄し、再び沈黙。



 次に亜紀が笑顔で言った。

「私は元々、嫁だから。……一人も好きだし、両方大事にできるよ?」

(これは……僕の範囲外かな)

(まあ当然だな)



 次に伊空。

「私、サマエル様に“俺の女”って言われてるし、一人さんにも“僕のことは好きにしてください”って言葉をもらってる」



 間髪入れずに彩花も乗っかる。

「私も“俺の女”って言われました。一人さんも同じ気持ちだって、ちゃんと聞きました」



 そして最後に澪。

「じゃあ最後は私だ。私は一人から“女性として好きです”って。……将来を誓い合ってるんだ」



「……………………」

 一人は、何も言えない。

(……うん。みんな都合のいいところだけ切り取ってるけど、その場で否定しなかった僕も最低だ。我ながら……)

(だな)

 サマエルの冷酷な相槌が、胸に刺さる。



「永遠、決闘って……何それ?」

 亜紀が眉をひそめる。



「え〜、それ聞いちゃう? 気になるの?」

 ニコニコと笑みを浮かべる永遠。


 わざとらしい間を置いて、何か言いかけた瞬間――



「この前さ〜、元カレがよりを戻そうとして、一人と決闘したんだよ!」

 楽しそうに爆弾を投下する。



「私、“やめて〜私のために争わないで〜”って止めたんだけど、二人とも全然聞かなくてさぁ〜。参っちゃったよ〜。まあ最後は一人が“もう俺たちの前に現れるな”って言って終わったんだけど」

 マウントを取るように、グラスを掲げて笑う。



(サマエル:あれはお前が無理やり闘わせたんだぞ!! しかも“俺たち”なんて言ってないからな!)

(一人:……もう何も言わない方がいいと思います)

 沈黙する一人の横顔に、どこか哀愁が漂う。



「へぇ……まあ、どうせお前が無理やり闘わせたんだろ」

 澪がぼそりと吐き捨てる。


「うん」

 他の面々も頷いて同調。


「そ、そんなことしないよ〜ねっ? 一人っ」

 永遠はにこやかに視線を寄越し、同時に『余計なこと言うなよ』と目で念押し。


 一人はただ無言で苦笑するしかない。



 そこへ亜紀が矛先を変えた。

「それと……彩花の話、聞いてないけど。サマエル、どういうこと?」

 鋭い視線が突き刺さる。



「えっ、ここは……代わりますね!」

 一人が慌てて口を開く。

(サマエル:俺、代わらねえからな。お前がうまく処理しろ。お前も同意したんだろ)

(一人:で、ですけど〜……)


「あっ、いや、その……やっぱり僕が」

 一人は観念したように息を吸い込む。

「ごめんなさい。彩花は……命をかけて僕を守ってくれた人です。その気持ちを受け止めないなんて、僕にはできない。どんな罰でも受けます。……うまいこと言ってごまかすのは、僕には無理です」

 部室に沈黙が落ちる。



 やがて亜紀が、深いため息をついた。

「……まあ、あんたならそう言うだろうね。相手の想いを受け止めるのと、自分の気持ちに正直になるのは別だってわかってないけど。許したわけじゃない。でも……サマエルなら受け止めるだろうしね」


 呆れ顔を隠さず、椅子に寄りかかる。



 こうして嫁会議は紛糾しながらも進行し――



 譲り合うどころか、新たに「彩花の権利」がなし崩し的に認められてしまった。



(……これって傍から見たら、僕が六股してるように見えるんですよね。実際は自由なんてほとんどないのに。僕が一人になれる時間なんて……トイレくらいだし。いや、あれも多分監視されてる……)


(サマエル:それ口に出すなよ。ややこしくなるから)



 一人の心の嘆きは、誰にも届かない。


 ――第2回 嫁会議、混迷の極みにて幕引きであった。

☆ここまで、読んでくださり、感謝いたします。


評価ポイント、ブックマーク登録 していただければ、励みになります。


今後もよろしくお願いします!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ