表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/80

8.4_再び

 今回は現地を午前中に出たおかげで、夕方には少し遅い19時半過ぎに到着した。

 到着口には制服姿の藍野が迎えに来ているのが見えて、レイはびっくりして、黒崎を引き留めた。


「ちょっ…ちょっと待ってよ!! どうして藍野さんが迎えに来てるって教えてくれなかったのよ!」

「社に戻るだけだし、誰でもいいと頼んだからな。何がまずいんだ?」


 見た目は普通だが、この顔は絶対嘘だとレイは悟った。

 機内の十何時間かでそれくらいはわかるようになったから。


「まずいというか……今はまだ顔を合わせたくないというか……こ、心の準備ができてないのよ」


 オロオロと視線をさまよわせ、心なしか耳が赤いレイをわかりやすいと思い、黒崎は追い込む一言を言った。


「相互理解から、だろう?」


 自分が苦労した何十分の一くらいは苦労させようと、にやりと黒崎は笑って言った。


「いずれ顔を合わせるんだ。早くても遅くても変わらん。さっさと話すなり謝るなりしろ」と黒崎は到着口に向かった。

 レイも慌てて後を追って到着口を抜けた。


 ※ ※ ※


 レイと黒崎が連れ立って到着口を出ると、二人に気づいた藍野が近づいてくる。

 やっぱり顔を合わせづらいと、レイは子供のように黒崎の後ろに引っ込んだ。

 そんなレイに目もくれず、藍野は黒崎に声をかけた。


「おかえりなさい。黒崎先輩」

「出迎えご苦労様。車はいつもの所か?」


 そうですと藍野は言うと、鍵を寄越せと黒崎に言われたので、藍野は黒崎に鍵を渡した。


「先に行ってる。お前に話があるそうだから、聞いてやれ」


 そう言うと藍野の視線を遮っていた壁はどこかに行った。


「ちょっと! 黒崎さん!!」


 置いていかないでほしいとは言わせてくれず、さっさと黒崎は立ち去ってしまった。

 隠れるところもなくなり、せめて視線から逃げようと藍野に背を向けた。


「おかえり、レイ。帰って来てくれて安心した」


 藍野はレイの背中に言ったが、何の反応もなかった。


「レーイ?」


 藍野はにゅっとレイの横から顔を覗き込んだ。

 レイは耳まで真っ赤にして俯いていた。


「そ……その。あの……ですね……」


 どうしよう、どうしようと頭はいろいろな言葉が無限ループで脳みそに負荷がかかる。

 ぎゅうとスカートを握りしめた。

 心にも無限ループを抜けるポイントが作れればいいのに、とレイは思う。


「うん」


 もじもじとするレイの姿が小さな子供のように可愛い反応なので、藍野はもう半笑いなのだが、肝心のレイは全く藍野を見てないので、気づく様子はない。


「だっ…黙っていなくなって、心配、かけて、本当にごめんなさい……。あの…、怒って、るよね?」


 顔を上げて口から出たのはごく普通の謝罪の言葉だった。

 もっとちゃんと言いたいこともあったのに、きれいさっぱりすっ飛んでしまった。


「叱ってほしいなら、その辺は後でお説教してあげる。まあでも……」


 ぽん、とレイの頭を撫でて「元気になったみたいで、ほんとによかった。おかえり、レイ」と藍野は笑う。

 やっぱり怒られるのは確定なのか、とレイは少々へこんで、へにゃっと笑い返した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ