表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/82

時代

 あたしが目覚めると、なんだか辺り一面が真っ白な場所に居た。

 ここってどこだろう? そもそも何してたんだっけ……。


 確か……魔王の攻撃を避けきれずに、喰らっちゃって。それで。

 ……ああ、この感じだと……死んじゃったんだね、あたし。


 ホント、最後まで情けないなぁ。結局何も出来なかったし。あはは……。


 ……アレフ達は、大丈夫かな。魔王を無事に倒せたのなら良いんだけど。なんてこと、あたしみたいな弱いのが心配しても仕方ないか。真っ先に死んじゃったし。


 ……少しは、償えたかな? ねぇ、あたし……頑張れたかな?

 わかんないや。でも、クリスはもう楽になっても良いって言ってくれたっけ。


 優しいクリス。アレフも、あんな事したあたしを何だかんだ信頼してくれたんだから……。良い幼馴染を持ったよね、あたし! リノちゃんも、怖い所あるけど……基本優しいし。


 ……うん。本当に、良い人達ばかりで……。何だか、贖罪の旅って事を忘れちゃってたりして……とても楽しくて……。


 リリィちゃん……。もう、そっちに行っても良いかな。

 そろそろ、リリィちゃんの顔も久しぶりに見たいんだ。


 まだ泣いてそうで心配だよ。

 そっちにアレフが居ないなら、誰に謝れば良いのか分からないもんね。


 だから、あたしが一緒なら……寂しくないはずだ。


『アリアさんは、まだ来ちゃダメだよ』


 リリィちゃんの声がする……。けどこれは、あたしが作り出したものなのかも。


「来ちゃダメって言われても、あたしもう死んじゃったし……」


 何で話しかけてるんだろうあたし。こんなの、自問自答してるようなものだよ。


『アリアさんは、まだ死んでないよ』

「……えっ?」

『だから、こっちに来ちゃダメ』


 これ、あたしが作り出したんじゃないの? じゃあこのリリィちゃんは。


「本当に、リリィちゃんなの?」

『そうですよ。いきなりどうしたんですか?』

「いやその、あたしが作り出した幻聴かと思って……」

『アリアさん、わたしを作り出せるほど頭良くないじゃないですか』


 ひ、酷い! でも、幻じゃないなら。

 幽霊? 怨念? 何でもいいや……声が聞けたんだから。


「どこにいるの? 姿を見せてよ」

『ダメです。アリアさんは……まだわたしに会うには早すぎますから』

「……あたしなんか、まだ役に立つのかな?」


 最近は戦力にもならないし……。

 アレフもあたしを見るたびに辛いとか言われたし……。

 あたしにしか出来ない事なんて、あるのかな。


『アリアさんが居ないと、みんな悲しみます。兄さんも……』

「そう、なのかな。あたしなんか居なくてもアレフは」

『いいえ、兄さんは……必ず悲しみます。そんなの許せません』


 悲しんでくれるなら、嬉しいなぁ。少しでも悲しんでくれるなら……。

 だってあたしは、やっぱりアレフが好きだもん……。


『それに、前に言いましたよね。兄さんを不幸にしたら許しませんって』


 うん、聞いたよ。今でも覚えてる……。

 約束は守れなかったけど。


『だから生きてください。ほら、アリアさんを呼んでる声が聞こえるでしょ?』


 ――――……姉……さ……ん! ………し……だ。


 この声は……クリス?


 ――――……姉さん!……目を……覚ま……さい!


『少なくともクリスちゃんは、アリアさんに死んでほしくないみたいですよ?』


 ――――……姉さん! 死んじゃいやですッ! 起きてください!


 クリスが! あたしを、呼んでくれてる!


 ――――……姉さん! ……お願い、私を一人にしないで……。


『……ほら、さっさと行ってください。泣かせてるじゃないですか」


 そうだね。妹を泣かせるなんて……姉失格だ。

 リリィちゃん。あたし、もう行くね!


『ええ、しっかり生きてから……また来てください』


 うん! 行ってきます!




 白い空間からどんどんと離れていき、あたしは段々と意識を取り戻していく。




 そして――――




 目を覚ますと、大粒の涙を流したクリスの顔が目の前にあった。

 クリスが泣いた涙のしずくが落ちてきて、あたしの顔を濡らしていた。


 ごめんね。こんなに泣かせて……こんなに心配かけて。

 でももう大丈夫だよ……だから、泣き止んでよクリス。


 貴女には、笑顔が一番似合うから――――だからね。


「ただいま、クリス」


 あたしは微笑みながら、生還の挨拶をする。


「ぐすっ……おかえりなさい、姉さん」


 まだ泣き止まない状態のクリス。

 けど、ぎこちなく笑いながら言葉を返してくれた。



 ああ――――やっぱり。


 まだまだ、死んでられないや。




 ***




 アリアがくたばったと思ったから、悲劇の妹ムーブでもしようかと考えてたら復活しやがった。ゾンビかよお前は。ヤリマンブスの癖に頑丈過ぎる。それとも回復魔法を掛け過ぎたか?


(せっかく悲劇度がアップするチャンスだったのによ。空気読んで死んでろよ)


 まあいいや。魔王も死んだし、アレフもゴミ化したから俺様の人生は安泰だ。

 このアリアも、探せば何か使い道あるかも知れんしな。


「姉さん、大丈夫ですか?(さっさと起きろカス)」

「うん、ちょっとふらつくけどね……あっ……」


 今アリアの奴、無くなった左腕で起き上がろうとしてやがったぞ。

 さっき斬られた事くらい覚えておけよ。お前の腕はもうねぇよ。


「姉さん……その、左腕は……(義手でも付けとけば平気だろ)」

「い、いいの! 分かってたことだから……生きてただけでも、幸運だよ」

「姉さん……(良くわかってるな。お前の腕なんか無くなっても問題ねぇわ)」

「もう! なんでクリスの方が落ち込んでるのよ。あたしは大丈夫だから!」

「……はい(むしろ幸せの絶頂期なんだが?)」


 相変わらずアホだなこいつ。俺様が心配してるとでも思ってんのかよ。

 いや心配してる演技はしてるから、むしろ俺様が凄すぎるというわけか。

 まあ、ウジウジと腕が! 腕が! 言われるよりかはマシだな。


「クリス!……アリアも無事だったか。まあいい、全て終わったよ」


 無能と化したアレフがここで合流する。

 これで後はもう、帰るだけだな!!


「これでようやく平和が……。それでは、帰りましょう。王都に」


 俺様が少しタメながら帰還を促すと、下僕共はみんな賛成した。


「クリス、王都に帰ったら……お前と」


 アホな妄想を垂れ流してるアレフが、俺様に手を差し出してきた。

 突っぱねても良いんだが、流れ的に手を取る感じなのが何とも。


「アレフ……(もう、お前如きには好き勝手出来ないぞ)」


 力のないゴミが相手だと余裕が生まれるもんだ。

 どうせ、無理矢理どうこうも出来ねぇしな。


 とりあえず、アレフの手を取ってやったんだが――――


「!? がっ! ぐっげぇっ! あああ、あがあああああああああ!!」


 俺様に触れた瞬間、アレフの奴が苦痛の奇声を上げて転げまわりやがった。

 マジかよ、何か呪いでも受けたん? もしかしてあれか? 死んじゃうのか?


「ア、アレフ!? いきなりどうして……(よし死ね)」

「アレフ! 一体なんなの!? 何が起こってるのよ!」

「アレフさん、苦しそうですね」


 リノ、お前……他人事すぎるだろ。せめて表面上だけでも心配しろよ。

 最近のこいつはどうも、人間的にやべぇ奴になって来てんな。

 それはそうと、アレフまだ死なねぇのかよ。はよ死ね。


 激痛なのか、叫び続けながらアレフが転げまわってやがる。

 こりゃ、今まで俺様に迷惑かけて来た報いが来てんだな。


 メキメキと身体が変な音を立てながら、悲鳴を上げていたんだが。

 やがてアレフの奴はうつ伏せに倒れて動かなくなった。




 ――――俺様の時代、来たか!

来ますかね……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ