表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2つの世界の物語 ~魔力の化け物と呼ばれた少女の物語~  作者: 星あんず
第1章 はじまりの1歩
6/128

5 ブリドニクにて(1)

 

 

 翌朝 マルルカはすっきりと目覚めた。

 こんなに気持ちのいい目覚めは生まれて初めてだった。


 寝ているときでさえ、無意識のうちに魔力が暴走するんじゃないかと思うと、不安でぐっすりと眠ることなんか、一度もなかった。

 知らないうちに誰かを傷つけたらどうしよう、大事なものを壊してしまったらどうしよう……

 いつも、いつも、そんなことを考えていた。



 焼きたてのパンのいい匂いがする。


 お腹がグーって鳴った。

 そういえば、あたし、ずっと食べてなかったんだった。

 そう思うと、急にお腹が空いてきた。

 


 ベッドから起きて部屋の扉のところまで行ってみた。

 扉を開けようとしたところで、手を止める。

 このまま、自分の姿をさらしたまま部屋を出ていくことに躊躇してしまった。


 あたしの三角帽子もローブもない。他にこの姿を隠すものがないかあたりを探してみたけど、ベッドの上のシーツくらいで、本当に何にもなかった。

 どうしよう…… シーツをかぶる? それともアルさんが来るまで待ってる?


 でも、もう見られちゃってるし・・・・・・ お腹の中はからっぽ。

 結局、恥ずかしさより空腹に負けた。


 思い切って、そーっと部屋の扉を開けてみる。

 扉を開けたとたんに、焼きたてパンの匂いがふわーっと漂ってきた。

 



「おはよう、マルルカちゃん! 朝だよ。

 あれからまた眠っちゃったみたいだから、昨日は起こさなかったんだよ。

 よく眠れたようだね。すっきりした顔をしてる」


 アルさんが部屋から出てきたあたしの姿を見ると、ふわっと笑顔を浮かべて声をかけてきた。


「……おはようございます。アルさん」


「お腹も空いたでしょ? 朝ごはんができてるから、顔を洗ったら一緒に朝ごはんにしようね。

 お腹に優しい野菜スープを作ったから、いっぱい食べてね」

 

 アルさんはそう言うと、水差しと清潔な手ぬぐいを渡してくれた。

 一度部屋に戻り、洗面器に水を入れて顔を洗う。



 アルさんのところにもどると、テーブルには、焼きたてパンとスープ、果物が並んでいた。

 いい匂い!  

 おいしそうな野菜スープ。 

 黄金色の透明なスープの下にはいろんな野菜が小さく切ってあるのが見える。

 メザク様の激マズスープと色がぜんぜん違う!! あれはいったい何が入ってたんだろう?



 清潔で居心地のいい部屋だ。左側には台所、右側には、ソファと薪をくべる暖炉がある。 

 その向こうには扉が2つ。正面の窓と外に出る扉は開け放たれていて、緑の朝の風が入ってくる。

 家の前は小さな庭があるみたいで、その向こうに森の木々が見える。

 森の木々は芽吹き、枝がほんの少し紅色に輝いている。


 春になったんだったなー。季節を気にすることなんか、今までなかった。



「マルルカちゃん、少しは魔力を開放できたみたいだね。その調子だよ!」

 アルさんがニコニコ笑いながらやってきて、頭の上に手を置く。



「アルさんの手、とっても気持ちよかったんです。あったかくて、それに向けて魔力を向けてたら、ぽかぽかしてきて、気づいたら眠くなっちゃって」

 

「それでいいんだよ。君の頭の上にちょっとした印をつけといたからね。君の内側から外側に魔力を向ける感覚をわかりやすくしておいたんだよ。

その魔力を向けた感覚を忘れないで。それから、全身に魔力をめぐらせるんだよ。手足の指先にまで丁寧に魔力を循環させて行き渡らせていくイメージだよ。

 ぜったい、抑え込んじゃダメだ。体全体に魔力を広げるんだよ。

 しばらくは毎日その訓練だ。自然に意識しなくてもできるようになるまでね。

 それが君の本当のあり方だから」


 あたしの頭のてっぺんに印って…… 〇印とか×印とかつけちゃったのかな?

 髪の毛もないから、その印が目立ってないかちょっと気になる。頭を触ってみた感じは何も変わっていなかった。ホッとする。


「練習がんばってみる」

 あたしはそう言うと、朝ごはんを食べ始めた。なんだかとっても優しい味がした。





「君の身の回りの物を揃えなくっちゃダメか。君の着ていたローブはもうボロボロだったから処分してもいいよね? いつまでも寝間着じゃかわいそうだ。

 今日は、少し出てくるから、ついでに買って来よう」


「ごめんなさい。迷惑いっぱいかけちゃって・・・・・・

 それで、あのう・・・・・・あたしお金も持ってなくって・・・・・・」


「子どもが気にすることはないよ。

 僕の買ってくるものが気に入ってくれたらいいけど。

 まだ外には出せないからお留守番をしててね。果物とサンドイッチを置いていくからお腹が空いたら食べてね」


 なんか本当に子どもに思われてるみたいだ。

 ちゃんと見た目と違うとこわかってもらわなくっちゃ!!!


「あたし、子どもじゃない・・・・・・14歳です。

 あたしにお手伝いできることありますか? 」


「今は魔力の開放!」といって、頭をポンポンする。


 アルさんは、手早く片づけを済ませると、出かけて行った。

 その間、あたしは、いいつけどおり、アルさんのいう頭の印のほうにひたすら魔力を向けていく。

 



 日が傾き始めた頃、アルさんは帰ってきた。

「気に入るといいけど・・・・・・」といって、水色のエプロンドレスを渡してくれた。


 かわいぃ!!!!!!    こんなのを一度でいいから着てみたかったんだ!!


 両手で自分の目の前にドレスを広げてみる。

 水色のスカートがふわっとしてて白いエプロンのフリルがかわいい。

 

 そのドレスに自分の姿を想像したら・・・・・・


 あたしには似合わない。似合うわけがない。


 かわいいエプロンドレスを持つ ぶつぶつとした汚い自分の手を見て、悲しくなった。

 アルさんは、ドレスを持った手を力なく落としたあたしに気づくと、そっと抱きしめてくれた。

 



「マルルカちゃんに似合うと思って買ってきたんだからね。

 着てみせてくれない?」

 アルさんが優しく声をかけてくれた。


 不安気にアルさんの顔を見上げると、そこにはニコニコしているいつものアルさんの笑顔があった。


「今度は一緒に行って、マルルカちゃんの好きなものを買おうね」


 アルさんはそう言うと、ポヤポヤ産毛の頭をポンポンした。

 


 初めて着たかわいいエプロンドレスは、すごく恥ずかしかった。

 足も手もこんなに出るなんて!! 

 なんかスース―する。


 しばらくドレスの中に足を全部隠すようにして、ソファの隅に小さく丸くなっていた。


 そんな様子を見ていたアルさんは、「とってもかわいいと思うよ!」と言って、頭をポンポンした。

 アルさん、あたしの頭をポンポンするのが日課になったみたい。


 それからおいしいごはんを食べるのと毎日のポロ茶を飲むのがあたしの日課だ。

 今のあたしには、心と体を落ち着かせるポロ茶が一番いいらしい。

 

 そのうえ、お風呂にも毎日入れる!

 ネモの花を調合したサボンで体を洗う。その後は、ネモの花が調合されたクリームをアルさんが魔力の循環がよくなるようにって全身に擦り込んでくれる。

 すっきりとした花のいい香りがする。


 恥ずかしかったから自分でやるって言ったけど、「擦り込む方向と方法があるから、最初は僕がやったほうがいいと思うよ。今はマルルカちゃんの魔力を補正する大事な時期だから」って言われたので、お任せすることにした。


 アルさんは、ネモの花は魔力の流れを整えるから体のブツブツを早く治してくれるって言う。

 まるでお姫様にでもなった気分で、ネモの花の香りにうっとりしてしまう。

 




 あたしはおうちのお掃除を手伝ったり、庭先の薬草畑のお世話をしたり、できることはお手伝いするようにした。薬草のことを教えてもらったりして、ここで過ごすようになった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ