表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/77

8 友情のラスト・オーダー!

「外がさわがしいね。だれか来たみたいだ」

 黄色い灯りに照らしだされた表口を見て、不快そうに猿壱はつぶやいた。


 かつて工場内の事務所として使用されていたフロアだった。古ぼけたデスク以外めぼしいものはなく、その上に猿壱は腰かけている。横にはお気に入りの古刀が、さび付いた身をさらして放り投げてある。

 しばられた大沢木は、猿壱を下からにらみあげていた。


「テメェの言ってた”全国制覇”ってのは、あんなオンナにこき使われる程度なのかよ?」

「イチもしつこいよねぇ」


 ハァ。


 ため息をつき、かつての友に向き直る。

「あの女は、”死霊使い(ネクロマンサー)”。死んだ者を呼び出し、しもべにできる能力者なんだ。そのおかげでボクは現世によみがえり、こうしてイチと話ができる」

「”暴れザル”がヒモつきかよ。猿回しでデビューしたらどうだ?」


「ハハハッ!」


 手をたたく。


「イイネッ、それ!」

「笑ってる場合かよ」


「あの女の支配下におかれるとね、ゼッタイに逆らえない。さっきみたいにオシオキされて、下手をすればほかの奴らみたいにココロを奪われる」

 まわりにいる、無感情な奴隷どもに冷たい目を向ける。

「ボクは、奴らみたいになりたくない」

「なんでテメェだけ、正気なんだ?」

「さぁね。死んじゃってるからじゃない?」

「まじめに答えろよ」

「答えたさ」


 猿壱は高台から跳ねるようにして降り立つと、たいして高くない位置から大沢木を見下ろした。

「イチ、いっしょに”全国制覇”しようよ」

「テメェもいい加減シツケエよ」

 目をそらす。

「イチの中には、もうその夢はないのかな。ボクらがちかった夢のつづきをみてるのは、ボクだけなの?」

「そりゃぁ――」

 言葉をなくし、押し黙る。


「かりそめとはいえ、もう一度手に入れたイノチなんだ。イチ、死んでみるとね、この世ってのが、どれだけ貴重でスバラシイものだったってことを理解する。うしなってから、後悔するんだ」

「そんなこたァオレだってわかってる!」

 失ってから後悔しているのは、俺だって同じだ!


「……ボクらのアジトは、とっくにあの女の根城さ。ここに近づいた男をとりこにして、女はエサとして与える。奴らの一人一人に動物霊がいてる。まさに家畜だね」

「ドーブツ霊?」

「言ったじゃない。あの女は死霊をあやつる。この辺に溜まってる動物霊を引き込んで、ココロを奪われた奴らに入れこむ。そうすれば従順なおともだち(・・・・・)のできあがりってわけ」

「おまえもそうだったのか?」

「ボクのタマシイはボクのものだ。誰にも渡さない」


 グ、とこぶしを突きだした。そこにあるのは、不服と反骨心のかたまり――かつて背中を任せた、相棒の目だ。


「狩りにでてくるよ。帰ってきたら、もう一度答え、聞かせてね」

「変わらねえっつってんだろ!」

「そのときは、仕方ないや」


 サビついた日本刀を手にとり、ビュン! とふるう。


「”テッペンコンビ”、解散だ」

 鼻先に刃を突きつけられても、大沢木はにらむことをやめなかった。

「――期待、してるから」

 くるりと背を向け、数名の”チームメイト”を連れて出ていく。

 取り残された大沢木は、肩のちからを抜くと、いくえも縛られた状態でのけぞるように仰向けに倒れた。


 だんっ


 もわっ、とほこりが舞う。冷たい床が、汗ばんだ体には心地よい。

 天地が逆さまに見える先に、半壊した窓があった。


「……夜、か」


 星々の輝きはじめた刻限を見据えて、彼はつぶやいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ