表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/58

第8話 剣聖の構え

 グランの思わぬ一芸で両者の戦いはヒートアップ。 

 それにより、ゴラークは試験なんぞで出すつもりのなかった『強欲の大剣』の真骨頂を引き出す。


「まさか試験で使うことになるとは、思わなかったがな」


 対してグランも、ようやく腰に差す剣を抜く。

 何をするかと思えば……


「さあ、やろうよ」


 ただ剣を構えただけ(・・)


「……!?」


 しかし、途端にゴラークはまるで動かなくなる。

 否、動けなくなる(・・・・・・)

 

 その様子に、観客も懐疑の目を向け始めた。


「どうしたんだ」

「始まらないぞ」

「ゴラーク様?」


 それもそのはず、グランは特別な事を何もしていない(・・・・・・・)

 剣を自分の前にすっと置いただけだ。

 

 だが、ゴラークは確かに感じていた。

 自らに向けられている果てしないプレッシャーを。


(なんだ、これは……!)


 例えるなら、自分以外は何も存在しない空間。

 その中で、一本の剣がこちらを向いている。

 さらに、その剣はいつでも自分を殺せるという直観がある。


(体が(おび)えているだと……!?)


 決して視界から消えず、いつでも自分を殺せると直感できる剣が、何もない空間でずっと目の前に突き付けられている。

 そんな光景が無限にも感じられるほど長く続く。


 ゴラークはそんな感覚に(おちい)ったのだ。


 もし、そんな状況になれば人間はどうなるか。


 答えは一つ。

 精神が壊れる。


「ぐ……が、ああ……」


 グランはただ剣を構えただけ。

 だが、その構えが英雄──剣聖ザンと同等のプレッシャーを放っていたのだ。


 グランが無自覚に習得した『剣聖の構え』である。


 その結果、


「ぶくぶくぶく……」


 ゴラークは大観衆の前で泡を吹いて倒れた。


「え!」


 対するグランは目を丸くしてびっくり。

 何しろ、今から反撃に出ようというタイミングで相手が突然倒れたのだ。

 拍子抜けにも程がある。


 しかし、自身の強さをまるで自覚していないグラン。


(これは……フェイクか!?)


 やはり深読みをしてしまう。


「くっ!」


(なんて精巧(せいこう)なフェイクなんだ、ゴラーク君!)


 自らが相手を気絶させるほどのプレッシャーを出していることは知らず、さらに剣に力を込める。


 この罠に乗るべきか、機を待つべきか。

 グランが必死に考え出した答えは……突撃。


「うおおー!」


 どうせなら当たって砕けよう。

 その精神で剣を持ったまま駆け寄る──が。


『そこまで!』


 さすがに審判員が試合を止めた。 

 ゴラークが戦闘不能と見なされたからだ。


 だが、グランは驚いた表情で審判員を振り返る。

 もはや振り返る首の速度まで早い。


「えっ! でもゴラーク君はまだ……!」

『そこまでです!』

「そんなわけないよ! 彼はまだ戦えるよ!」

『もうお願いだからやめてあげてー!』


 最後までゴラークを「すごい人」と思っていたグラン。

 納得がいかないながらも、審判員に抑えられてなんとか剣を収める。

 

「な、なんで……」


 試合はここで強制終了。

 納得がいっていないのは観客も同じだが、グランを見て思うことは一致。


(((鬼畜(きちく)だ……)))


 観客は完全に恐怖を抱いていた。

 普通ならば番狂わせに大盛り上がりするところのはずが、あまりの異質さにドン引きするしかない。


『もう下がって! 試合は終わりです!』

「そんなー!」


 そうして、まだ戦いたいグランは審判員に連行されていった。





 そんな中、観客席のとある区画の上部(・・)

 一般の席とは一線を画し、まさに彼女のためだけに用意されたようなVIP部屋から、全てを見下ろしている一人の少女がいる。


「ふふふっ」


 魔法結界で仕切られた部屋で、彼女は笑みを浮かべた。

 その顔は、グランが船で出会った少女──ニイナ・アリスフィアとどこか似ている(・・・・)

 ただ、ニイナよりは少し大人びているようだ。


 そんな彼女に、隣に立つ執事が(たず)ねる。


「今の試合、どう見られますか」

「……そうね」


 少し考える素振りを見せた後、彼女は興味深そうに口を開く。


「まだまだ謎が多いわね。けれど──」

「はい」

「あの【分身魔法】が偽物とは思えないわ」

「!」


 先程、グランが使用した分身魔法。

 彼女もまた魔法に秀でた者として、あれは本物だと認識したようだ。


 対して、執事が目を見開いたような顔で返す。


「……では、本当に英雄の魔法を使ったと」

「ふふっ。それもにわかには信じ(がた)いけれど」


 そんな彼女は、グランが出て行った通路をじっと見つめながらボソっとつぶやく。


欲しい(・・・)わね」


 口角が吊り上がった口元、細めた目付き。

 まさに物色でもしているかのような表情だ。


「ですが姫様、あの者がまだ合格と決まったわけでは──」

「いいえ。あの子は確実に来るわ」


 そう言うと立ち上がる彼女。

 グラン以外の受験生には興味が無いと言っているようだ。

 

「いい玩具(おもちゃ)、見つけちゃったわ」


 不気味な表情を浮かべたまま、彼女は試験会場を去って行った──。

 





 一方その頃、試験会場『第二十闘技場』。


 期待度順に受験生が割り振られるというこの実技試験。

 ここは最も期待度が低い場所──のはずだった。


「なんだ今の……」

「何が起きたんだ……」

「分からねえ……」


 数は少なくとも、試験を見に来ていた観客たちは目の前の光景に目を見開く。

 中には学院の先輩なども混じるが、何が起こったかは理解できなかった。


 彼らが驚いているのは勝者側の受験生。


「とりあえず……突破」


 勝者は、昨日グランが助けたフードの女の子だった。


入学試験から英雄のわざがいくつも炸裂!

相手からすると怖いですね~グラン君。


試験はこの話までです!

果たして結果は……?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お読み下さりありがとうございます!
面白かったら★★★★★で応援してね!
皆様の反応が力になりますので、よろしくお願いします!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ