表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

妻、小春

【妻、小春】


最近、うちの旦那が変。

いや、前から変だったけど。

事故起こして、生還してから、その変さ加減に磨きがかかった。

頭の中がお花畑という人は時々いる。

そんな政治家も時たま、いる。そんな市議会議員だったので、そこは変わらない。


だいたい、あの事故だって、誰も巻き込まなかったのは奇跡的。

電光掲示板の直径900Φの鉄の柱にまっすぐ突っ込んで、

柱にめり込んで止まった。

押されたエンジンルームから、いろんな部品が運転席にせり出してた。

うちの旦那ときたら、何故かその中の一つ、Aiっていうの?小さなブラックボックスを抱えて

スヤスヤ眠ってたそうだ。

(救急隊員から聞いた)


そのまま目を覚まさないのかと心配したが、

三日目に目をあけて、私がサクマのドロップ舐めてるのを見て、

「あめちゃんちょーだい」と言った。


思わず、「関西人かよ」と突っ込みたかった。

いや、そこじゃない。

なんかとても、どう言ったらいいのか。

その時は判らなかったけど、そうだ。やっぱり頭とか打ったに違いない。

ナースコールしたら主治医の先生も飛んできたので、聞いてみた。

「馬鹿になってるみたいなんです」


精密検査の結果は「異状なし」。もうすぐ退院出来そうで一安心。

馬鹿にはなっていないそうだ。

でもご飯よりも、お菓子を欲しがるようになった。不思議だ。

甘いものより、ビールとか日本酒が好きだったのに。

今もキノコ型のチョコをポリポリしながら、ふと思い出したように

「クルマ、どした?」


と聞いてきた。

「うーん。廃車かなあ」

「歯医者さん、いやーん」

と言うので、笑いながら「歯医者じゃなくて、修理工場」

と説明してあげた。そして

「修理工場で見てもらって、ダメならスクラップかな」

と言ったら、いきなり血相が変わって


「ピー-----」

心肺停止した。

慌てふためくお医者さんによって蘇生措置が施され、一命を取り止めた。あーびっくりした。


その後また丸一日眠り続けて、再び目を覚まして第一声、

「廃車だめです」

「うん。そうだね。ちゃんと修理してまた乗ろうね」


私の学習能力の高さを見よ。

何か知らんが、ニャイト2000を買い替えては行けないのだ。

何としても直さなくてはならないらしい。

「退院したら、クルマ見に行こうね」

そう告げると、納得したように、またスピスピ寝息を立てだした。


まるで、手のかかる子どものようだ。


そういえば、付き合ってる頃からそうだったな。後先考えず、無茶ばかりして。

関西から嫁に来て、一緒に買い物に行ったスーパーの駐車場で、中学生と思しきカップルが、大勢の不良少年たちに取り囲まれているのを見た時も、あっという間に飛び込んで、今度は自分が殴る蹴るの乱暴を受けてた。私が店長さんを呼びに行かなければ、どうなっていたか判らない。

突然「市議会議員に立候補する」と言い出した時も、そう。

この人には、私が付いていてあげないといけない。

うん。仕方ない。そうしよう。


「でも、せっかくだから、カーナビもAIも新品にしちゃおうかな」

修理工場へと電話するため、小春は携帯電話を手に取った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ