表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

96/205

その唇



「あ、お前、は……?」


女は極彩色のカラフルな半面を付けていて、顔はよく見えない。民族衣装を着ているところを見ると、今日呼んである楽団の団員であることは間違いない。


その民族衣装の女が、リューンの手の傷をハンカチで手を押さえている。


リューンは、ぼんやりとした瞳でそれを見て、「すまないな、ありがとう」と言った。


その細く白い指。その手が離れていく。それを機に、今度は自分の手で覆っているハンカチを押さえた。サリーの侍女の一人が側に来て、白い清潔な布をマリアから受け取ると、包帯がわりに手に巻き始める。


その時、その様子を見ていたサリーが立ち上がり、リューンの近くに寄って、侍女の代わりに包帯を巻き始めた。


「まあ、サリー様。ご自分で?」


侍女がさっとどいて後ろへ下がり、二人手を合わせて、きゃあきゃあと言っている。

真剣に包帯を巻いていくサリーを見て、リューンは微笑み、ありがとうと礼を言った。


サリーは微笑みをその唇に浮かべながら、包帯を器用に巻いていく。そして、巻き終わった瞬間、リューンの手に。


唇を寄せた。


「……さ、サリー、」


リューンはすぐに手を引っ込めたが、二人の侍女はきゃあっと盛り上がって、飛び上がっている。


「サリー様は本当にリューン様をお慕いしているのですねえ」


好意を持たれていることは、薄々わかっていた。サリーに向けられる笑顔からも、伝わってくるからだ。


侍女の含み笑いに苦笑しながら、リューンはサリーに自分の隣の席を勧めて座らせた。


そして。


先ほどの民族衣装の女を目で探した。


手にはその女がくれた絹のハンカチ。血がついてしまっているため、そのまま返すわけにはいかない。


どうしようかと思案していると、隣の小部屋から数人、ぞろぞろと楽団の団員が入ってきた。


一人は弦のついた楽器とそれを奏でる弓を持っている。そしてもう一人は細い棒で鍵盤を叩く、打楽器のようなものを担いでいた。


先ほどの民族衣装の女。さっきは気付かなかったが、その面は動物を模してあり、色鮮やかに装飾されている。


リューンは、その色合いの艶やかさに心を奪われていくような感覚に陥った。


もちろん、この楽団は、サリーを喜ばすためにローウェンが用意したものだ。


(長らく、このような芸術に触れたことがなかったから、いい機会になった)


音楽も、実に十数年来、耳にしていない。この城では時々、マリアのパワフルな歌が聞こえてくるだけだ。


(ムイがいた時に、こうして音楽でも聞かせて、楽しませることができたなら)


リューンは胸の内で思った。


(きっと、ムイは大喜びで……このような楽器も物珍しそうにして、飛びつくだろうな)


じんっと胸の奥が疼く。


静かに演奏が始まった。


弦が奏でる、切なげな旋律。その音色がリューンの胸をこれでもかというほどに締め上げる。打楽器奏者が、細い棒で鍵盤を叩くと、不思議な金属音が、その音の余韻を伴って、部屋中に鳴り響いていく。


(ムイにも聞かせてやりたかった)


その時、楽団に動きがあり、リューンははっとし、顔を上げた。


真ん中に陣取っていた、半面をつけた女が、靴を脱いで裸足になったからだ。


(この子は、歌を歌うのだろうか)


面の下半分、すなわち口の部分は、その面に覆われていない。きっと歌うたいなのだろう、リューンが当たりをつけていたら、その通り、女は息を吸った。


どくっと心臓が鳴った。


その唇に、見覚えがある気がして、リューンの胸がざわりと騒ぎ始めていく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ