表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

83/205

力は打ち消された


「……何か、わかったか?」


夜も更けた頃だった。


ローウェンがノックして部屋へ入るなり、ソファに深く腰掛け物思いにふけっていたリューンが、すかさず問うた。だが、その目にはまったく生気が宿っていない。その様子をローウェンは心で苦く思いながら、一枚の紙をリューンへと差し出した。


「ワグナ国王室の要職についている私の大学時代の友人からです」


リューンは受け取ると、窓際まで近寄って、月明かりを頼りに手紙を読み始めた。

ある程度の時間を置いてから、ローウェンがリューンへと話し掛ける。


「リューン様、ムイは本当に変わっている子でした。けれど、本当にここまでとは思ってもみなかったのです」

「…………」

「まさか、リューン様と同じような力を持っているとは……」


「……ああ」


「リューン様、ここ最近、私に何か命令をしましたか?」

「え、あ、そうだな。あまり身に覚えはないが……」


ムイが去ってからのリューンは、ある種抜け殻のようでもあった。何を訊いても生返事で、ムイを奪われたと思っていた頃の激情もない。それをローウェンは苦々しく思ってはいた。


時々、ムイの面影を追ってなのか、思わぬ場所で見かけることがある。それは廊下の突き当たりのドアの前、もしくは中庭のバラ園を抜けた芝生、そしてムイが飛び込んだ蓮の畑。


先日もアランに会った時、アランが心配そうに言っていたことを思い出す。


「ローウェン様、実は中庭の先にあるガゼボで、リューン様をお見かけするのですが……」


言いにくそうにして、顔を歪ませる。


「えっと……その、リューン様がガゼボのベンチをじっと見つめているんです」

「ベンチを?」

「はい……よく、ムイがそこに座っていて」

「そうなのか?」

「リューン様がムイを愛していらっしゃるのは俺、わかっていたんです。でも、俺と結婚させようとしていたし、ムイを遠ざけようとしていた。領主と侍女ではもちろん身分が違うから、それで結婚を諦めてるんだと思っていました」

「それは違う」


ローウェンの言葉が、強く響いた。


「ムイがお前のことを愛しているのだと、思っていたのだよ。あの方は、人に命令し言うことをきかせるような領主ではない。名を握る領主と言われていても、その力を一番忌み嫌っていたのは、リューン様本人だからね。だからこそ、ムイが真の名前を持たないことを……」


ローウェンが息をついた。


「心の底から安堵されていた」


アランが、俯いた。


「俺、勘違いしていたんだ。ムイが、あの人に縛られているのだと思っていた」

「誤解が解けて、良かったよ。今さらだけどね」

「ムイの面影を追っているリューン様の姿は、痛々しくて見ていられないんです。ローウェン様、ムイを連れ戻すことはできないんですか?」


アランの必死さが伝わってくる。ローウェンは以前から持っていたアランに対する好感を思い出したが、そのまま胸の中に仕舞った。


「色々とやってはいるんだけどね。君はとにかく、アンドリューの介護を続けてくれ」

「それはもちろんです。アンドリューは城を放り出された俺を拾い上げてくれた恩人です。俺のじいちゃんみたいなもんですからね。最後までちゃんと、俺が側にいますから」


心強い言葉に、ローウェンは思った。


(こうして、人と人は繋がっていくのだというのに。命令し従わせるなど、そんな愚かな力がどうしてこの世に存在するのだろうか。しかもそれをよってたかって、皆が欲するのはなぜだろうか?)


今。


この目の前にいるこの領主も、それが愚かなことだとわかるまでに、随分と遠回りをした。


(ムイに出逢えて、幸運だったのか、それとも……)


ローウェンはそんな心のうちを押し込め、リューンとの話を進めた。


「リューン様、私に何か命令をしてみてください。どうやら、ムイの力とリューン様の力が、相殺されたのではという気がしてならないのです」

「え、ああ、そうだな。やってみよう……」


沈黙があり、ローウェンが呆れて言った。


「別に何でもいいですよ」

「いや、こういうことは、慎重にしなければ……」


あまりにおどおどとしたリューンの様子にぷっと吹き出すと、「ムイを取り返してこい、ぐらいのことを言ったらどうですか?」と言う。


リューンが顔を上げて、表情を固くした。そして、すぐにもくしゃりと崩す。


「お前はいつも、俺の心臓をえぐってくるな」

「どうぞ、ご自由に」

「……では、ローウェン、ムイを……ムイを連れ戻してくれ」


弱々しい声。


「ローウェン、頼む。ムイを……ムイを……」


けれど、ローウェンは返事をしなかった。そしてまた、部屋からも出てはいかなかった。


そしてリューンは、名を握る力から解放された。


二度と。


命令することもなく、命令に従わせることもない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ