表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

146/205

交わった気持ち


「結婚の許可状にサインがないのですよ。この許可状は無効ですわ」


「許可状など必要ない。国王の許可なんか不要だ。ローウェン、結婚式の準備を進めろ」


ローウェンがしたり顔で、かしこまりました、と部屋を出ていく。


「国王陛下はお許しになりません」


ユウリが食い下がり、リューンが反論しようとした時、「私が、お願いに上がります」と、ムイが言った。


「あなたに何ができると言うのっ」


「何もできません。ですが、真摯にお願い致します」


震えながらも、真っ直ぐに見据えてくるムイの目を見返すことができず、ユウリは部屋から出ていった。


後夜祭の次の日だった。


ユウリは腹を立てながらも、大人しく帰っていった。


「良いのでしょうか」


ムイが心配そうに呟いた。


「大丈夫だ。結婚式は予定通り、執り行う。もう、後悔したくない。早く、お前を妻にして安心したいんだ」

「あ、ありがとうございます」


恥ずかしそうに俯く顔を、ぐっと指で掴むと、半ば強引にキスをした。


「そ、そうだ。ムイ、少しここで待っていろ」


リューンが、部屋の奥に続く寝室へ入っていく。


ムイは手持ち無沙汰になり、ソファに腰掛けてみる。


(一週間後に、リューン様と結婚……)


「わたくし、リューン様と結ばれておりますの。あなたが入り込む余地はございませんわ‼︎」


ムイに向かって投げたユウリの最後の悪あがきに、リューンが激怒した。


「お前を抱いたことは一度もないっ」


そして、リューンが真っ直ぐにムイを見て言った。


「そんなことあるわけない。愛してもいない者を抱くなんて、俺にはできない。できるはずがない」


真実を宿した力強い瞳。


そして、リューンがユウリに対して抗議し、そのぶれない態度にユウリもついには折れて、捨て台詞によってではあるが、全てが嘘だったことを白状して去った。


それを聞いてムイは、心底、胸をほっと撫で下ろしたのだ。


「……こんなことを訊くのもどうかしていると思うが、その、妬いてくれたのか?」


その後、リューンが、おずおずと問うてきた。


ムイは苦笑しながらもそれに答えた。


「私では、ユウリ様に到底かなわないと、思いました」

「俺だって、」


口をつぐむ。少しの沈黙をおいて、リューンは訥々と話し始める。


「……お前が、他の男を愛するようになってしまったら、どうしようかと考えた」

「リューン様」

「嫌われたら、とかそういうことではないのだ。お前の気持ちがあの男に向けられて、俺から離れていくのが怖かった。俺を想う気持ちが冷めて、お前が……お前が、あの男を愛してしまったら、と」


リューンが、目を伏せる。


「あ、あの、男を、」


言葉が続かないというより、続けたくないというように、リューンが呼吸を整えた。


「……これでも、お前を諦めようとしたんだよ。俺といるより、あの男の方がお前を幸せにできるのではないかと思ったりもした」

「リューン様」


ムイは顔を横に振る。涙がぽろぽろと溢れていく。


「私もリューン様を諦めようと、何度も‥…けれど、辛くて……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ