表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日々を生き、日々に思う  作者: 素晴らしきものプロジェクト
8/16

人間はかくも素晴らしい(T大和)

嘘だけど。嘘だけど。


例えば 彼は嘘をつく。

例えば 彼女は誰かを笑う。

例えば 僕は完結している。

例えば 俺は上辺のみだ。

例えば 私は付き合いが良いらしい。


どれも 当たり前のレベル。でも嘘。


誰もが知っていること。暗黙の了解。社会性と言えるだろうか。

知らないフリ。おお これが人か。


例えば 知っていて一緒にいるとするならば。

例えば そんな風に人を愛せるとするならば。

例えば 親愛が誰かに向けられるのならば。


その私の知らない物は。

僕の知らない物は。

俺の知らない物は。

彼女の知らない物は。

彼の知らない物は。


美しいのではないか。


人は言った。

存在しない事を証明するのは、存在を証明する事より難しい。

その言葉が人の為の物ならば。


人間はまだ 何かを信じてるのであろう。


それが真実で現実で夢物語でないのならば。

 

人間はかくも素晴らしい。


かくも素晴らしい 何かがある。


きっと 人間はかくも素晴らしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ