表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日々を生き、日々に思う  作者: 素晴らしきものプロジェクト
5/16

河川読書(城島 廻)

流れる川に足を入れ

手頃な岩に腰掛けて

お気に入りの栞を抜いて

持っていた本を開く


たまに吹く風が

流れる汗を落として

川は一定のペースで

読み進める手とともに


光は梢を活字に落とし

時折青葉が落ちてくる

静かな川に蝉の声

夏の風物詩のど真ん中


浸した足は冷たくて

字を読む手は止められず

遠くで親子の遊ぶ声

それも聞こえず読み進め

いつしか日は沈んでいる


時間が経つのは早いなと

我に返って独り言


川の水も冷たくなり

本も丁度読み終えて

祖父の家に帰ろうと

座っていた岩から立ち上がる


夏の川は涼しくて

一人になるにはもってこい

読書に使う僕の場所


毎年毎年

この場所で

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ