表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/179

フェイク99 限界突破

「なんか今回のテスト難しくない? もっと楽勝かと思ってたけど昨日は結構苦戦したって〜」

「え〜新城くんも〜。やっぱそうだよね〜」


また新城の声が聞こえてくる。本当の事を喋っているのかはわからないが、言葉のままなら苦戦しているようだ。

俺は前回よりもスムーズに解けているので、テストが難しくなったという事は無いと思うけど、俺はこのまま頑張るだけだ。

今日も四時間のテストを集中して受ける事ができた。一教科だけ手間取ったが、後の三教科はかなりいけてるはずだ。

これで残るはあと一日。


「凛くん帰りましょう」

「ああ、帰ろうか」

「凛くん今日のテストはいかがでしたか?」

「一教科、ちょっと手こずったけど三教科はかなりできたと思う。葵は?」

「私も結構できたと思います」


葵の結構できたは、凄く良くできたって事だな。

あと一日だが、さすがにテストで消耗したのもあって身体が重い。


「それじゃあ今日も頑張るか〜」

「凛くん頑張る前に少し睡眠をとってください。顔色が少し悪い気がします」

「あ〜そうさせてもらおうかな」

「はい、お昼ご飯は作って冷蔵庫に入れておいたので、すぐ食べれます」


一体葵はいつ作ったんだ?

朝ごはんと一緒作ったのか? 手際が良すぎる気はするけど、葵は結婚したら本当にいい奥さんになりそうだな〜。

将来、葵と結婚する相手は羨ましい限りだ。

家に帰ってから葵とお昼ご飯を食べて、すぐに昼寝をさせてもらった。

十五時に起きるつもりだったが起きたら既に十七時になっていた。


「あ〜! 寝過ごした!、あぁ〜!」

「凛くん大丈夫ですよ。まだ時間は十分ありますから。それよりも疲れをとった方が能率が上がりますから」

「そうだな。それじゃあ早速頑張るぞ」


葵は既に起きて俺の部屋にいたので、俺の疲労度を見て気をつかって余分に寝かしてくれたのだろう。

葵は寝れたのか? いずれにしてもここまで俺に合わせてくれているのだから、俺が頑張らないわけにはいかない。

そこからは、ご飯とお風呂以外の時間は朝までしっかりと勉強できた。

前回の一夜漬けは、もうあれ以上はない限界の一夜漬けだと思っていたが、今回は前回と並ぶ。もしかしたら能率的には前回を超えたかもしれない。

自分で限界を作ってはいけない。自分で思っていた以上に俺の一夜漬けに対する適正は高いのかもしれない。今回限界突破した俺がいる気がする。あとはテストを受けるだけだ。


「あ〜太陽が眩しい……」

「凛くん、今日は少し曇り気味ですよ。大丈夫ですか?」

「もちろん大丈夫だよ! 俺頑張るから!」


そして少しテンションがおかしくなりながらも俺は最終日のテストを全て受け切った。


「終わった〜」


もうこれ以上は……無理だ。


「いや〜今回は難しかったな〜。みんなも難しかったよね。やっぱそうだよね。終わったしみんなでカラオケでもいこうか」

「え〜いくいく!」

「私赤点かも〜」


新城は最後まで調子が出なかったような感じだが、俺は全て出し切った。

これ以上は何も出ない。

これ以上出そうとしたら鼻血か脳みそが出てしまいそうだ。

俺の学年末テストは終わった。

偶然視界に入った本田が灰になっていたのは気のせいだろう。

頑張りすぎて目がおかしくなっているのかもしれない。

【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で筆者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 画像をクリックすると、紹介ページにアクセスできます ▲▲▲  
― 新着の感想 ―
[気になる点] 主人公はサバイバー専門の学校に通っているのに、その設定が生かされていない点 授業でサバイバー関連の事柄をやったりしないのでしょうか? それとも、通えるのがサバイバーだけであって授業内容…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ