表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/179

フェイク90 装備と自分の力

地面にはゴブリンの頭部が転がり、そのまま消滅した。

平常時であれば、モンスターの首を落とすという行為には、かなり抵抗感があるはずだがこの時の俺は驚くほど冷静だった。

モンスターを倒し慣れてきて感覚が麻痺してきたのか、モンスターとの戦闘で昂っている所為なのか、特に忌避感を感じる事も無く、次の敵へと意識を向けた。

次はオーガ一体とオークが二体だが、とりあえずオーク一体が俺の相手だ。


「凛くんお見事です。私も凛くんにいただいたこのスタンバトンで」

「葵、それはやめて。いくらなんでも葵がスタンバトンでオークやオーガと戦うのは無理がある。普通に戦おう」

「そうですか? せっかく凛くんにいただいたのに」

「いや、それは護身用だから」

「わかりました。凛くんがそう言われるのであれば今回は諦めます」


今回は? あくまでもスタンバトンは葵の身を守るための護身用に渡しただけだ。別に葵にモンスターとの白兵戦を演じてもらいたいわけじゃない。本当にわかってくれたのか?

葵の発言に一抹の不安を覚えるが今は目の前の敵を倒す事が先決だ。

オーガに向けて『ウインドカッター』を放ち牽制してからオークへと剣を携えて向かうが、先程のゴブリンとは違い当然ながら俺よりもかなり大きい。

これは……無理だな。

強化セラミックの剣によりリーチが数十センチ伸びたところで、圧倒的にオークの腕の方が長い。

今からクロスボウに矢を装填する時間は無い。


「消えろ! 『ライトニング』」


俺は迷う事なく雷のスキルを発動してオークへと浴びせかけたが雷がオークを焼きローストオークは一瞬で消滅した。

今の一瞬で確信した。いくら武器がパワーアップしたといっても所詮使うのは俺自身だ。

急に達人になるわけでもオークに対抗できるほどマッチョになるわけでもない。新しい武器は十分に戦力にはなる。だからといって調子にのってはいけない。これは現実。一瞬でレベルアップするようなゲームの世界では無い。死んだら終わりだ。

スキルを中心に装備で補完しながら戦うスタイルが一番いい。

葵も『エクスプロージョン』を放ちもう一体のオークを倒したので残るはオーガのみ。

オークよりも更に威圧感のあるその姿に、俺のにわか剣術が通用しない事は明白だ。


「葵!」

「はい、まかせてください『ウィンドカッター』」


葵が俺の声に反応して『ウィンドカッター』をオーガの脚に向かって放ち、オーガがジャンプした瞬間を狙い俺がスキルを発動する。


「逃がさないっ。『ボルテックファイア』」


空中のオーガに向け炎雷を放ちとどめをさす。

葵ともかなりの回数の戦闘を共にしてきたので、連携もスムーズになり阿吽の呼吸とまではいかないが、それに近い感じにはなってきた気がする。

最近オーガ程度なら全く危なげなく勝てるようになってきたので二人の成長を実感する。

【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で筆者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 画像をクリックすると、紹介ページにアクセスできます ▲▲▲  
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ