表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
169/179

フェイク169話 デメリット

メリークリスマス!

冬休みのお供にモブから始まる探索英雄譚3をよろしくお願いします。

結局ポーションで体調が回復してから一日中勉強することになってしまった。

不思議と長時間の勉強にもかかわらず、思いのほか捗った気がする。

なんとなくだがポーションによって脳がクリアになった気さえする。

勉強しながら、もしかしてポーションを使えばテスト前の一夜漬けが捗るんじゃないかと邪な考えが頭をよぎったが、さすがに弦之助さんからもらったポーションをその為に使用することはできない。

正直『瞬光』を使うことに抵抗はある。

またあの状態へ戻るかもしれないと考えると自然に身体に力が入り、心が拒否反応を示す。

弦之助さんは徐々に慣れると言っていたけど、自分の場合どのくらいで慣れることができるのかはよくわからない。

感覚的に一分使用するともうダメな気がする。

数十秒、三十秒以内の使用で有ればなんとかなる気がする。

ただ、体感の時間の流れが変わってしまうので、『瞬光』を使いながら正確な時間を知るには、戦いの最中時計を見るしかない。

そして『瞬光』は電化製品ではないので、つけたり消したりは自由にできない。一度使用してしまうと時間の経過で効果が失われるまでは、ずっと発動状態になる。

つまりは、『瞬光』を限定するには自分で意図的に動きを止めるしかないが、なにかしらの方法を考える必要がある。

明日以降に試してみようと考えているが、勉強が捗るという副産物的な効果を発揮したポーションにも、常習性以外にもデメリットと呼べるものがあった。


「う〜ん……眠れない」


ポーションで活性化された脳がベッドに入っても休まらない。

目が冴えて眠れない。

想像もしなかったデメリットに苦戦しながら眠ることができたのはベッドに入ってから数時間経過してからだった。


「凛くん、凛くん、起きてください。朝ですよ」

「う、う〜ん。あれ? 葵……」

「凛くん、起きれますか? もしかしてまた身体が動かないとかありますか?」

「いや、大丈夫。もう朝なのか」


頭がボ〜ッとするが、俺が起きないので葵が起こしてくれたらしい。

それにしても眠い。


「よかった。また昨日みたいに動けなくなってしまったのかと心配してしまいました」

「ああ、ごめん。昨日寝るのが遅くて」

「凛くん、体調管理も大事です。あまり夜更かしは控えてくださいね」

「夜更かしっていうか、眠れなかったんだ」


まだ眠いけど、身体の調子は完全に戻ったようだ。起き上がっても痛いところはどこにも無さそうだ。


「葵、今日は依頼がくれば受けようと思うんだけど」

「凛くん、身体は本当に大丈夫なんですね」

「うん、心配かけたけど、もう大丈夫だよ」

「わかりました。凛くんの体調を見ながら、依頼を受けましょう。もし調子が悪いようなら私が戦います」

「いや、本当に大丈夫だから」


起き出していつものように、葵の作ってくれた朝ごはんを食べてから勉強していると十一時過ぎにサバイブへと依頼を告げる着信が入った。


『ピピッ』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 画像をクリックすると、紹介ページにアクセスできます ▲▲▲  
― 新着の感想 ―
[良い点] 更新キタこと〜 相当忙しいのに、何とか更新されたこと。 [気になる点] 瞬光、その他にメリットがないのか気になる。 ちょっとボリュームが^^; かなり無理してねじ込んで投稿されたと思う。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ