表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/179

フェイク102 『風舞』

ロードサイクルで快適に移動して目的地へと到着した。


「葵、またこの前のモンスターだ」

「ミルオコレオですね。それにあの小さいのはグレムリンのようです」

「グレムリンか。聞いた事はあるけど戦うのは初めてだな」

「そうですね。あのモンスターも本来はヨーロッパによく現れるモンスターのはずですが」


確かミルオコレオも同じ感じのことを言っていたな。

まあヨーロッパだろうが、アジアだろうがそれほど問題ではないなので気にせずモンスター退治に向かう。


「グレムリンを牽制しながら先にミルオコレオを倒そう」

「はい」


前回はかなり苦戦したが、以前戦った時とは大きく違うことがある。

遠薙さんの戦闘を見た事で『ウィンドカッター』の代わりに『風舞』を使えるようになっている。


「ちょこまか動くな!『ライトニング』」


グレムリンに向け雷を放ち、その場へと留め置いて俺はスキルを発動する。


『風舞』


ミルオコレオの周囲に風が集まりその身を刻む。

『風舞』のスキルは思っていた放出系のスキルでは無かった。

当初『ウィンドカッター』と同種の能力かと思ったが、手元から放たれる『ウィンドカッター』に対して『風舞』はモンスターの周囲から突然発生する。

どちらかというと『ライトニング』に近い中遠距離型の使い方のスキル。

ただ使用回数の上限が四回であるように威力は『ライトニング』を凌ぐ。

四方から風がミルオコレオを襲い、その頭部を切断する。

胴体部分はその硬い外殻のおかげで残っているが


「これで終わりです。『エクスプロージョン』」


すぐに葵が爆炎で内部から焼き払い消滅させる。


「凛くん、前回あれほど手を焼いたミルオコレオをほぼ一撃でしとめましたね。すごいです」

「いやすごいのは遠薙さんのスキルだけどね」

「私少しだけ遠薙さんが羨ましいです」

「羨ましい?」

「私の『ウィンドカッター』では役に立たなかったのに、遠薙さんの同じ風系のスキルが凛くんのお役に立ってるのが少し羨ましいです」


葵は一体何を言ってるんだろう。

『ウインドカッター』だって今まで十分に役立ってくれたし、そんなスキルひとつ程度比べるまでもない。


「葵! 葵は百倍いや千倍俺の助けになってくれているよ。確かに『風舞』は強力だけど、そういう事じゃないんだ! だからそんな風に思わないで」

「凛くん……」


確かにサバイバーの力を使いこなせるようになって俺の生活は変わった。

だけど心が満たされる事はなかった。

今の俺があるのは全て葵のおかげと言っても過言ではない。

葵がそんな風に思っているとは考えもしなかった。

葵との今の生活が快適すぎて当たり前になっていたのかもしれない。俺はいまだに自分の事で精一杯で葵のことまでフォローしきれていなかったのかもしれない。

少しでも恩を返していきたいと思っていたが、よく考えたら何もまだ返すことができていない。

この戦闘が終わったら、心を入れ替えて葵にもっと信頼してもらえるように頑張っていこうと思う

【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で筆者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 画像をクリックすると紹介ページにアクセスできます ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 画像をクリックすると、紹介ページにアクセスできます ▲▲▲  
― 新着の感想 ―
[一言] 戦いの中で戦いを忘れてるぞ! もげろ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ