表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

アルバートの噂

 昼の休憩時間がもうすぐ終わる。

 指定された王宮の配置に向かって、私は廊下を歩いていた。


 夕食にいつ誘うか。甘いもの食べたいな。そんなことを頭に思い浮かべ、ぼんやりとしながら、左に曲がる。


「わっ」


 トンッと自分より背の高い人にぶつかった。跳ね返りそうになったが、相手が右腕と腰を掴んで引き寄せてくれた。私は転ばずにすんでほっとする。


「すみません」

「大丈夫か?」


 聞き慣れた低い声が頭上から聞こえ、ぱっと顔を上げる。

 目の前には、蜂蜜色の髪で、淡い青の瞳の青年。綺麗な顔が私を心配するように見ている。


「あ、アルバートさま!?」

「ん、なに? そんなに驚く?」


 叫ぶように名前を呼ばれたアルバートは、目を丸くしてきょとんと首を傾ける。


 偶然アルバートに会ったことに、自分でも想定外なほどに驚いてしまった。

 抱き合うような態勢に、私はカァッと顔が熱くなるのを自覚する。


「えっ、えーと……、その」


 どう誤魔化すか思いつかず、意味のない言葉を発してしまう。もごもごと口を動かし、真っ赤であろう私を見て、アルバートは覗き込むように顔を近づけてくる。


「やっぱり、具合悪いのか?」


 アルバートは眉を寄せて心配そうな表情で、私のおでこに大きな手を当てる。あまりの近さに、視線を足元に向ける。


「……や、やっぱり?」


 今日はアルバートとは話していないはず。会った覚えもない。


「たまたま見かけたんだ。熱はないな。昨日の疲れか?」


 軽く口角を上げたアルバートは、おでこに当てていたあたたかい手を私の頭にぽんと優しくのせる。

 そんなに心配されると調子が狂う。さっきから心臓がうるさい。なかなか落ち着けないことに、私は眉を寄せる。


「……大丈夫、です。……そ、れより…………ちっ、ちかい、です!」


 アルバートのかたい胸を私の腕でぐっと押すが、アルバートはちっとも動いてくれない。


 動揺を隠せずあたふたしている私を、じっと見ているアルバートは、頬をほんのり桜色に染める。


「かわいい」

「なっ!? なに言って!」

「あ」


 声にした後だというのに、アルバートは手で自分の口を覆う。まるで、うっかり言ってしまったみたいな反応をしないでほしい。


 恥ずかしそうに眉を寄せて、耳まで赤くしているアルバートは、いつもより子どもっぽい。可愛いのはどっちだという言葉は空気とともに呑み込む。


「……もう、離れ? ひゃっ! な!?」


 突飛な行動に頭が追いつかない。

 アルバートは、一瞬、険しい顔をして、私を抱っこして走りだしたのだ。


「ちょっと黙ってて」


 色々と文句を言ってやりたいが、しがみつくのに精一杯。騎士服を着た人が追いかけてくるのが、一瞬視界に入った。


 アルバートは何度か角を曲がっていく。

 廊下にいた使用人は、なにごとかと目を見張り、悲鳴をあげる人もいた。ちょっとした惨事かなと思う。


 元いた場所に戻ってきていると分かったところで、やっと止まった。


「…………足、早いですね」


 目まぐるしくて、軽く酔ってしまった。アルバートは、顔色を悪くした私を下ろし、左腕で腰を支えてくれる。


「すまない」


 申し訳なさそうな表情で、アルバートは謝った。


「……いったい、どうしたんですか?」


 眉を寄せている私は、文句を言う気力もなく、覇気のない声で尋ねた。


「最近、ストーカーがいるんだ」


 アルバートは、眉間に皺を寄せて、疲れたような、困ったような表情を浮かべている。


「騎士?」

「そう、あそこにいたのは女の騎士が三人。さっきは、こちらに寄って来る気配がしたから、ルーナを抱えて逃げてしまった。巻き込んですまない」


 随分と多い。さすがこの顔、この性格だと感心する。寄ってきたということは、私に文句でも言うつもりだったのだろうか。


 現在、間者の可能性を考え、訓練場の見学は禁止されている。令嬢の鋭い視線が消えて口には出さないが、内心喜んでいた。しかし、そう簡単に女性の目から逃げられないようだ。


 さりげなく、アルバートがルーナと呼んでいるが、先に間違えたのは私だからなにも言えない。


「……なるほど。まぁ、仕方がないことですし、気にしません。それより、アルバートさまは大丈夫なんですか?」


 私を気遣って女性を放置してきていいのかと不思議に思い、そう聞くと、アルバートは一層、表情を険しくする。


「まだ実害はないから放っているが、いちいち視線を感じて鬱陶しい」

「え!? 嬉しいんじゃなくて?」


 予想に反した返答に耳を疑ってしまう。


「は? なんで?」


 アルバートは眉をあげて、こてんと首を傾ける。


 言っていいものか迷う。しかし、これは自然に聞けるチャンスだ。

 意を決して、顔色を伺いながらおずおずと口を開く。


「……女の方がお好きなんですよね?」

「はあ!? まだそんな噂あるのか」


 被せるように言葉を発したアルバートは、はぁ、とため息をつき、信じられないというように眉をひそめる。


「ま、まだ?」

「今は、ここ一年、そんなことはしていない」


 どういうことだろうか。眉を寄せてアルバートを訝しげに見る。アルバートは眉間にしわが残りそうなほど、険しく暗い表情だ。


「私に遠慮しなくてもいいんですよ?」

「してない。そもそも、女は嫌いなんだ」


 女性が嫌い? 聞いた噂と真逆?

 聞きづらいけど、思い切って口を開く。


「なぜですか?」

「少し優しくしただけで、顔につられて、尻尾を振って寄ってくるから信用できない。それに……、いつまでも付き纏ってくるのが面倒なんだ」


 心底嫌そうな表情で、疲れたように言うアルバートは、嘘をついているように見えない。しかし、そんなにすぐに信じてはいけない、と頭の片隅で警告している。


 なんて声をかければ良いのか分からなくて眉を下げる。

 こういうとき、気の利いたことを言えない口下手な私が嫌になる。


 そんな私に気づいたアルバートは、空いている右手で私の頬を引っ張る。


「てか、俺が絶対婚約破棄しないって言ったの、もう忘れてる? 俺から言ったんだから、他に目を向けるわけないだろ」


 アルバートは、ほほを軽く桃色に染めて、口をへの字に曲げて拗ねた表情を浮かべている。

 この顔を見た人は、喜色の悲鳴を上げていくんじゃないかと思う。

 間違っても放心しないようにアルバートを睨んで、アルバートの手をパチパチと叩く。


「わかいまひたかや、はなひてくだひゃい」


 とっても間抜けで恥ずかしくて、顔が熱い。アルバートは、ふはっと吹き出し、肩を震わせて、くすくすと笑いだす。

 アルバートがしたくせに、と内心毒づく。私はむっとして口を尖らせ、ジトっとした目をアルバートに向ける。


「笑わないでよ」

「やっぱ、かわいい」


 にこにこと笑顔を浮かべるアルバートを、「このたらしが!」という思いを込めて、目をきつくしてきっと睨む。赤い顔では迫力はないかもしれない。


 勝負なんてしてないけど、もう勝てる見込みがないので、撤退しようと決める。


「…………もう時間なので、行きます!」


 そう言ってアルバートの腕から逃れ、距離を取ると、チッと小さく舌打ちが聞こえた。


「ちゃんと前に気をつけろ。他の男の胸に飛び込むなよ」


 舌打ちを隠すためなのかよく分からないが、アルバートは、微笑んで意地悪なことを口にした。

 たやすく挑発に乗ってしまう私は、眉間にしわを寄せて目を吊り上げて、アルバートを見返す。


「なに言ってるんですか! わかってますよ!」


 そんな捨て台詞を吐いた私は、ふんっと鼻を鳴らして、上司への礼もせずに走り出していった。


 だから、置いてかれたアルバートの「わかってねぇな」という呟きは私の耳には届かなかった。




 *




「お疲れ様です」

「お疲れさまー」


 ここは自由室。同じ第二騎士団の女騎士が着替えている。

 女子用更衣室がないので、自由室が代用されている。


「ルーナ!」

「なに? アリア」


 桃色の髪を揺らし、黄色の瞳を楽しげに細めている。アリア・ローレルは、すでに着替え終わったようだ。


「どうだった? 副団長」

「……あっ! 忘れてた!」


 持ってきていた水色の襟付きのシャツに着替えながら、アリアに返事をする。

 夕食に誘うことを約束していたことを思い出す。アルバートに会う直前まで覚えていたのになと肩を落とす。


「えーー!! 今日話してないのー?」


 椅子に座ったアリアは足をぶらぶらさせて、不満そうな声をあげた。


「いや、話したよ。でも、会話と行動が衝撃的で忘れてた」

「もう収穫があるのね! はやい! どんな話だった?」


 好奇心という火に油を注いでしまったようだ。アリアは、目を爛々とさせて、話にくいついてきた。

 私は眉を下げて、迷いながら、ズボンをとって履く。


「……人に言いふらすのは」


 そう言ってから、会話を思い出して首をひねる。

 ん? でも、まだ、その噂があったのかって驚いていたのだから、アルバートはどうでもいいのかもしれない。


 アリアはパチンッと手を合わせる。


「他の人には言わないから!」


 アルバートは噂に嫌そうな顔をしていたから大丈夫か。そう結論付け、アリアに近づいて声をひそめる。


「副団長って、女性が苦手なんだって。一年ほど避けてるって」


 アリアは、ゆるりと口角を上げて、視線を空中に彷徨わせる。


「……ふーん? じゃあ、前に言った誘いを断ってたっていう噂は、本当かもしれないのね。ルーナは信じたの?」

「演技には見えなかったけど、半信半疑かなぁ」


 腕を組んだ私をじっと見つめるアリアは、首を傾ける。


「そうよねぇ。でも、女性が苦手なら、なんで浮ついていたのかしらね?」

「……おかしいね。気づかなかった」


 言われてみれば、たしかに妙だなと首をひねる。ふつう、相手をするのか? 男と女の違いだろうか。


 アリアは、今更気づいたのかと言いたげに、はぁとため息を吐く。


「いまからシャノン副団長に会いに行くんでしょ? そのとき聞いてみたら?」

「うん、行く。……そうね、聞けそうだったら」

「ええ。あ! 今日もルイス待たせてるから」

「わかってるよ」


 聞けるだろうか。あのとき、気づいてればよかったのに。不自然ではないだろうか。


 ぱたぱたと荷物を持ち始めたアリアは、にっこりと笑顔で、私に声をかけた。


「また明日!」

「また明日」


 笑顔で返して、手を振る。……さてと、荷物まとめなきゃ。


 ストーカーって、勤務外もいるのかな、とふと思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ