表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
たいまぶ!  作者: 司条 圭
第4章 森川厘 ~ローレライ討伐録~
70/88

第70話 蹂躙

「……っ! 来るぞ、ローレライだっ!」




 London bridge is falling down♪


 Falling down falling down♪


 London bridge is falling down♪


 My fair Lady♪




 童謡、ロンドン橋の歌に合わせて霧のように現れるローレライ。


 その容姿は、美しいはずなのに、やはりどこか気味が悪い。

 見ているだけで、恐怖を覚えてしまう。

 しかし、そんな恐怖を与えるローレライが現れた場所は、ローレライにとって最悪の位置となった。


「正に、私に消されるために出てきた場所だな。貴様がゲートを潜る前に、私が引導を渡してくれる……っ!」


 現れた場所は、森川先輩の正面。

 距離にして10mほど。


 こんな絶好の機会……

 逃して良いはずがない。


「唸れ……シングメシアァァァァァアアアアッ!!」


 一瞬にして輝く剣。

 そして放たれる光。

 後ろを向いている私の視界すら光に覆われ、周囲が見えなくなった。


 そんな時間も束の間。

 光は一瞬で過ぎ去る。


 回復しきっていない視界の中。

 認めたくない姿を見てしまう。


「……あー、眩しい」


 何事も無かったように、ゆっくりと飛んでいくローレライ。

 作られた笑顔の仮面。

 黒く長い髪と黒いローブを揺らして飛ぶ姿は、怖いというよりも、おぞましさを感じる。

 森川先輩とのすれ違い様に小さく笑い声を響かせると、凄まじい風と共に過ぎ去っていった。


「通さないわよっ!」


 必然的に、露草先輩の前に来るローレライ。

 仮面のせいでどんな表情をしているかも分からないが、冷酷な冷たいオーラは隠し切れていない。


「邪魔よ。ちゃんと願いを持ってるんだから、ゲートを通過させてよ」


「…………っ!? それを聞いたら、なおさら通すわけにはいかないわっ!」


「あら、やぶへび」


 ローレライの言動は、露草先輩の神経を逆撫でする。

 その様子が悦に入ったのか、不気味な笑い声が響く。


「笑っていられるのも今のうちよ。受けてみなさい、早露が秘剣……」


 七支刀が輝き出す。

 左、右と剣を振り、そして。


「奥義、草薙!」


 鋭く繰り出される真空波。

 その攻撃を、ローレライは最小限の動作で避ける。

 そして、そのまま風を切って、露草先輩の横を抜けていく。


 露草先輩も、草薙を避けられた絶望感か。

 ローレライが目の前に迫っても微動だにしない。


「相変わらず読みやすい軌道よね。おかげで助かったわ」


 横を通過する瞬間。

 何もしない露草先輩を見下すような口調で言う。


 通り過ぎるローレライ。

 その悪魔の軌跡を追いかけるように。

 身体を翻し、そして光り輝く剣を振る。


「露草が秘奥義……草薙・かさね!」


 剣が振られるのと同時に放たれる、2発目の草薙。

 半分ほどの大きさになっているが、全てを切り裂くその性質は変わっていないように思える。


 完全に油断し、後ろを振り返る気配も無いローレライ。

 これはいける。

 誰もが確信した、次の瞬間。


 一瞬にして消えたかと思うと、再び現れたローレライ。

 何が起こったのかは分からない。


 ただ、ローレライは、あの一瞬のうちに回避行動を取ったようで、草薙は虚しく空を切り、そして消えていった。


「あら危ない」


 ヌケヌケと言い放つ。

 そして、髪をかき上げながら、呆れたような声で。


「ダメだよ。奇襲を掛けるつもりなら、ちゃんと殺気を消さないと。バレバレだってば」


 嘲笑とも言える笑い声を響かせ、次は千里の前に来る。


 千里は、既に羽織りから鎧に換装し、聖剣を持って待ち構えていた。


「覚悟するです!」


「あら、角を倒したエクスカリバーね。ちょっと怖いかも」


 両手の掌から、無数の真っ黒な棘の鞭を伸ばす。

 妖しく蠢く様は、見ているだけでも不気味で、おぞましいものだ。


「遊んでる時間は無いから、手早く行くわね」


 一斉に襲いかかる鞭。

 以前に森川先輩が戦った時と同様、全方位からの攻撃が千里を襲う。


「くっ……!」


 その攻撃を見るや否や、とっさに左手を前に出すと、聖剣の鞘を召還する。

 その鞘により、完璧に防ぐバリアを展開していた。


 しかし……何とか身を守ってはいるが、剣を繰り出す余裕は無く、やはり防戦一方のようだ。


「しばらく遊んでてね。私は行くから」


「くっ……ま、待つですっ!」


 鞭は無限に繰り出しつつも、そのままゲートへ飛んでいく。

 さすがの千里も、全方位防御をしながらの攻撃は出来そうにない。

 しかし、そのままでは埒があかない。


 ついに、千里が勝負に出る。


「ハァァァァァァァアアアアアッ!!」


 距離も開き、鞭の攻撃が少し弱まったその瞬間。

 全ての攻撃を受けつつも、剣に金色のオーラを纏わせる千里。


 その光は、聖剣の力を解放するものだった。

 一瞬のうちに完成するエクスカリバー。


 あらゆる魔を消し去る、聖なる光。

 それを、ローレライ目掛けて放つ。




 その直前。




「ごめんね、これが狙いだったからさ」



 既に、千里の目の前に立っていたローレライ。


 手には、細く束ねた棘の鞭。

 その鞭が常に回転するように動いている様は、鞭で作られたドリルそのものだった。


 そう。


 最初から、エクスカリバーを放つ、この直前を狙っていたのだ。


「バイバイ♪」


 ローレライの腕が動く。


 千里は、何もすることが出来ない。

 何が起きているのかも、理解出来ていない。


 あと、1秒もしないうちに、ローレライの棘は、千里の喉を貫くだろう。


 それを、指をくわえて見ているしかないのか。


 そんなはずはない。


 私に出来ることがある。




 だって。


 

 ローレライの動きを予測して、既に阻止出来る位置まで来ていたんだから!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ