4話 幽体離脱
たどり着いたのは隣の教室。
気になったのは、「使用禁止」の張り紙が張ってあったこと。
それに、視線で気づいた露草先輩が、
「これは、私たち以外は使用禁止っていう意味よ」
と教えてくれた。
なるほど、ウソは書いてないっていうことみたいだ。
中はとても暗かった。
まだ夕方だから、日は出ているはずなのにかなり厚い遮光カーテンが、その日差しを完全に遮断していた。
窓はもちろん、出入りするドアも光が入れないようになっている。
あまりよく見えないけれど、中は普通の教室のようだ。
端っこのほうに机と椅子が積み重なっているように見える。
その空いているスペースで、みんなが手を取り合って輪を作っている。
「朝生さん、こっちに来て」
露草先輩に呼ばれると、先輩の右に立つ。
私の左は愛さんだ。
「はい、手を繋ぎましょ。あとは私たちに任せて」
求められるままに手を差し出すと、露草先輩は首を横に振る。
「みんなと同じように手を繋いで。私には左手を、愛さんには右手を。腕を前で交差するように」
「あ、はい」
なるほど、人数にしては輪が小さいわけだ。
露草先輩に左手を、愛さんに右手を差し出すと、優しく握られる。
「目を瞑って、心を落ち着けてくださいね」
「はい……」
愛さんに優しく諭されるように言われ、素直に目を瞑る。
深呼吸。
ゆっくりと、3回。
身体の力が抜けていく。
耳には、露草先輩の声が聞こえる。
「いざ行かん。我らの戦地へ。我らの宿業の地へ。魔の潜む地へ。受け入れよう、我らが魂に課せられし運命を」
徐々に。
徐々に力が抜けていく。
立っていることすらも出来ない。
でも、
力を入れようとしても、
動かない。
もどかしく。
もどかしく。
もどかしくて。
思わず目を開けた。
「……あれ?」
鏡でしか見たことのないものがある。
それは、普段はよく見えないもので。
そして、とても身近な。
おそらくは、自分が生きる上で一番大事なもの。
「どう? 自分の身体を、こうして俯瞰して見た感想は」
露草先輩の声がした気がする。
でも、その声はイマイチ私の耳には入らない。
目に入るものがあまりに驚きで。
あまりに刮目して。
耳に神経が行かないでいる。
そこには、私の身体があった。
その身体の首筋から細い糸のようなものが伸びていて、私の尾てい骨のあたりに繋がっている。
その糸はとかく細く、意識しないでいると、見失ってしまうほど。
まるで蜘蛛の糸のようだった。
「初めての幽体離脱、おめでとうございます。気分はどうですか?」
「ゆ、幽体離脱……?」
よく見ると、隣にいる露草先輩も、そしてみんなの身体からも同様に糸が伸びている。
「なんだか、信じられない感じです……」
「ふふ、最初はみんなそうですよ」
そう言って、ふわりと飛んでいく露草先輩。
その先輩の姿は、巫女さんの姿だった。
「えっへへ~、いっちゃんの裸見ぃ~ちゃった!」
何故か軍隊の迷彩服を着ている京さんが私に飛びついてくる。
そこで初めて、自分の姿が裸になっていることに気づいた。
「いっちゃん、胸小さいぞ。私と同じだなー、この可愛いやつめ」
胸に顔を埋めて左右に首を振る京さん。
「ちょ、ちょっと……ひぁ!」
「良いではないか、良いではないか~」
怪しい顔つきで言う。
さて、これからと言わんばかりに、舌なめずりをして、手をわきわきさせている京さんの、首根っこを捕まえる人が1人。
「京ちゃーん……今はともかく、後でおしおきですよ」
「あ、あはは~……ちょっとしたスキンシップですよ、愛さま……」
後ろから激しいオーラを出しつつ、私から京さんをひき剥がす愛さん。
頭にはもちろん、怒りマークがついている。
そんな鬼の形相から、私のほうへ振り返ったときには、菩薩のような顔になっていた。
「先に言っておかないといけなかったですよね。服は自分でイメージしたものを着ることが出来ますよ。ただ、最初に幽体離脱するときしか出来ないので、今回は我慢してください」
申し訳無さそうに頭を下げる愛さん。
その愛さんは、教会のシスターの格好をしている。
確か、家は仏教って言っていたような気もするけど、京さんの迷彩服は更に関係ないところを鑑みると……
案外、何でも有りなのかもしれない。
「朝生さん、フルーツポンチね! 日本女子たるもの、やっぱりそのくらい肝が座ってないとだめですねー」
樫儀さんの服装は、新撰組のごとく、男性の着物だ。
正確には羽織りというべきか。
っていうかフルーツポンチって……?
「それを言うならフルモンテイだろう。元は英語のはずだが?」
「あはは、そうでしたー!」
あの時出会ったままの、銀髪の騎士が、樫儀さんの言葉を訂正する。
その容姿は劇的に変わっているものの、森川先輩だということに気づくのには、そう時間は掛からなかった。
それにしても、森川先輩のこの格好。
どこかで見たことがあるような……?
「ほら、みんな。あんまり朝生さんをからかわないで」
一通りみんなの姿を見て思わず茫然自失でいる私を、露草先輩が手を引いてくれた。
「こちらです。さぁ、ここからが、退魔部の本当の体験入部ですよ」