表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/39

2016年11月14日晩、ロールキャベツとポテサラ

 鍋のなかに転がっているのは、ゴロリとしたロールキャベツ。

 蓋を開けると湯気とともにキャベツの甘い香りが立ち上ってくる。

 一歩遅れて、胡椒が後を追ってきた。


 出来るだけ大きいものを3つ、器によそう。

 食卓には既にポテトサラダが出されている。


 今日の晩御飯はロールキャベツとポテトサラダ。


 先ずはロールキャベツの汁をすくって、一口すする。

 旨い!!

 キャベツの甘味が染み出てる。


 キャベツにスプーンを入れる。

 中身は挽き肉と玉ねぎ。

 口に入れるとキャベツは香りどおりに甘く、肉は胡椒が効いていて辛めの味付けだ。

 でも良く合う。

 ご飯か、お酒がほしいなあ。


 ポテトサラダも一口ぱくり。

 これも良いなー。

 ポテトに玉ねぎ、ニンジン、コーン、ブロッコリーが入ってる。

 いつもより具材が多い。

 まぁ、ありもので作るのが家庭料理だから、こういうこともあるでしょう。

 味は酸味が弱いからマヨネーズが少ないのかも。


 もう一口、ロールキャベツ食べる。

 冷たいポテトサラダの後だから、さっきよりも暖かく感じる。


 3つのロールキャベツはすぐにお腹のなかに消えていった。

 鍋のなかにはまだ幾つも残っていたはずだ。

 少し迷ったが、小さいものを選んで2つだけおかわりした。

 食べ過ぎたかもしれない。


 食後のデザートはどら焼を2つ。

 切り分けて家族にも少しだけお裾分け。


 うん、うまい。

 お茶入れればよかったかも。



 うまいもの食べられる幸せを噛み締めて、ごちそうさまでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ