表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

第0話 講習会

【主要登場人物】

工藤雄一

中二病。3年生


坂本紘輝

狂人。3年生


坂本香夏子

天然かつ能天気。1年生


竹内耕哉

オタク


石井未来

失声症(自称)2年生


菊池輝子

超天才かつ自意識過剰かつ被害妄想気味。3年生


森田真奈

長所短所なし。良い意味でも悪意味でも普通。2年生

 佐藤正義は、バスの轟音を子守唄のように聞きながら、眠りの世界に入った。そこは、自分の思い描く理想の世界にもなれるし、苦痛と絶望しかない最悪の世界にもなり、はたまたどちらでもない世界でもある。夢はそう言うものだ。

 誰かが肩を揺らす。

「ねぇ、次で降りるよぉ、セーギ~」

「うん?そうか……ていうか、俺を正義と呼ぶな!」

「じゃぁあ、なんて呼べばいい?」

「何度言えばわかる?俺は悪魔の精神医ダグラス・ジキル博士だ!」

「ジキル博士ぇ、次のでぇ、目的地ですよぉ?」

「ああ、御苦労、キャスディング特別捜査官」

「?」

 隣に座る坂本香夏子は、まあいいかとばかりに肩をすくめた。くぬぅぅ!このFBIの犬め!

 正義と香夏子はバスから降りて、目の前にある高層ビルを注目した。

「ここに、行くのぉ?」と語りかけるような滑らかな甘い声で聞いてきた。ついでに幼児語で。

「そうだ、偉大な生物学者の片岡博士の講習会を聞けるんだ、滅多にないぞ?」

「へぇ~、そんなに偉大なのですか~?」

「ああ、偉大だ」

 そう言って、正面ビルに入る。まったく、この偉大な片岡博士の講習会に来ないなんて、どいつもこいつも馬鹿な連中だ。ドイツは好きだが……

 竹内と言えば、オフ会に行くといって来ないし、石井は返事しないし、菊池は時間がもったいないというし、森田は友人との約束を優先させるし。しかも唯一の同行者は能天気かつ天然で幼稚な女の坂本だとは、現に興味なさそうだ。

「退屈だったら、あそこのDVDショップに行ったっていいんだぞ?」

「かなりんは~、博士とぉ~、一緒に行くのです」

「そうか」

 香夏子は自分も含め、人の名前に「~りん」とつけるのが好きらしい。現に自分のことをかなりんと呼ぶ。中二病め!

 正義は入口にあった掲示板を見た。


〝多発する猟奇的殺人事件、日本恐怖する〟


「最近多いな、こういうの」

「どういうの?」

「猟奇殺人」

「リョーキ殺人?」

 香夏子は唇に指をあて、頭の中が「?」で埋め尽くされた。これだから凡人は。

「普通の事件と比べて、明らかに一線が越えている事件のこと」

「ああ~……おお~!そう言うこと」

「そう言うこと」

「一線を越えるって?」

「まったく、ほら行くぞ」

 そう言って。ビル内に入り、時間を確認した。

「講習まで30分ちょいあるな、捜査官、DVDショップに行ってていいぞ。30分後に戻ってこい」

「うん、わかった」

 そう言って、小走りで香夏子はDVDショップに向かった。

「さて、俺は何しますか………」

 すると、ドアの向こうから話し声が聞こえた。正義は気になり、耳をすませた。

「……して……なの!」

「………の……ため…!」

「わか……屋!」

「これも……のためだ!」

 途切れ途切れだが言い争ってるのがわかる。

「何だ?」

 すると、携帯電話が鳴った。

「もしもし?」

『博士ぇ、早く来てぇ!」

「どうした!すぐ行く!」

 そう言って、駆け足でDVDショップに向かった。

 香夏子の前には『死霊のえじき完全版』が置かれていた。

「こんなものを買って欲しくて、俺を読んだのか?」

「この映画はあまり見かけないのにぃ、かなりんはお財布を忘れたのです」

 心底残念そうな声だ。

「言っておくが、買ってやらないぞ」

「えぇ~」

 そう言って、隣にある『セブン』という映画を取って(ふり)『死霊のえじき』を取って、レジで会計を済ませ、中身を確認し「あ!間違えた!」と悔しがり(ふり)、「仕方ない、やるよ」と冷たく渡す(ふり)した。

「わぁー!死霊のえじきだ!ありがとセーギ!」

「だから――」

「博士ぇ、ありがとう」

「そろそろ時間だ、行くぞ」

「うん!」

 2人はあのビルに戻り、講習会が開かれる6階の部屋に用意された椅子に座り、先生の登場を待った。周りには大勢の熱心な学生や研修医が来ていた。

「わぁ、満員だね」

「そりゃ、偉大な博士だからな」

 そう言った瞬間、小柄でほっそりした男が入って来た。その存在感は異様だった。

「あれだ!あれが博士だ!」

「わぁ~!凄い人だね」

 片岡博士はほうぃとボートの前に立ち、口を開いた。


 1時間後、講習会は終わった。正義は非常に満足した。

「いや~満足満足」

「そうかなぁ?かなりんは難しくて分からなかったよ」

「これだから凡人は」

 香夏子はしょんぼりした。

「いや!あれだ!お前は普通なんだ」

「普通?」

「俺は頭がおかしすぎて博士のおかしな話を理解できたんだ」

「じゃあ、かなりんはわからなくてよかったの?」

「そうだ」

「よかったぁ」

「それより、明日はお前のお兄さんを迎えに行かないとな」

「うん、そうだね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ