表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

弱さの肖像

以前書いた詩を見つけた。


社会人になったばかりでとても疲れてたときに書いた詩だ。


落ちついた今見ると、なんだかその頃の自分がすごくいとおしく思える気がした……。


  * * *


 『弱さの肖像』



今日は調子が悪いです

最悪ではないけれど



明日がなければいいのにっていつも思います

明日があるってのはわたしにとっては恐怖です



育ち方が悪かったんだろうか

生まれ方が悪かったんだろうか

いずれにせよ 残念です



心のキズ痕がかゆくて

苦しまなくてすむ日を身体が望む



弱いのは やっぱりダメなんですか?

弱くて 情けなくて 気持ち悪くて 軟弱な自分が嫌い

でも 強い人はなぜか苦手で

わたしは 弱い人を「優しい人」と感じてしまいます


その人はいいます


「早めに休息をとってくださいね 身体がもちません

 無理しないで」



こんなときは神様にだってすがりたくなる


外国の人みたくマジメに宗教してたらこんなときは有利だろうなぁ


でも日本人のわたしに健全な信仰心を持てという方が無理で



わたしのなかで絶好調なのは自己嫌悪という感情だけ



もう全てが大嫌い


世界中全てに対する敵対心


厭世観


絶望感


……勝手にしろ!



ああ


誰か助けてくれないかなぁ


でないと壊れちゃうよ


壊れてもいいのかな


壊れちゃおうかな



……壊れたくないなぁ



弱いのは やっぱりダメなんですか?

弱くて 情けなくて 気持ち悪くて 軟弱な自分が嫌い

でも 強い人はやっぱり苦手で

わたしは 弱い人を「優しい人」と感じてしまいます


その人はいいます


「早めに休息をとってくださいね 身体がもちません

 無理しないで」



「ゴメンナサナイ

 いいすぎちゃいました」


ひとやすみすれば こんな風に謝れるのも 人の心の単純で強いところ



あなたも とにかく 休息をとってくださいね

大事なのは

ひとやすみすること……



  * * *



また最近もちょっと調子が悪かった。

わたしは、過去の自分に慰められ――


今日は早めに寝ることにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 分かりやすい!大好きな詩です内容、表現力、ベクトルどれも僕の完成にぴったりでした。
2008/09/10 19:26 退会済み
管理
[一言] 表現的には、とにかく“綴る”、 “喋り”に近いような文章が、人の感情に、ゆっくり歩み寄ってくるようで、詩の持つ味をよく引き出していると思います。 反照法も使われていて、これも効果的な挟み…
[一言] 頭の中で実際に起こっているようなリアルさと、ジャストな短さが凄くよかったです。 ふっと弱気になって、また考えて──そんな流れが凄くリアルでした。 過去の自分に慰められて、のフレーズが凄く良か…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ