表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【旧】護国少年  作者: 東雲飛鶴
第四章 護りたい人が出来たんだ
87/97

四章 42

 巨大生物対策、もとい、海難事故対策とかで、今日の訓練はお休みになった。

 自宅に戻ると、ちょうど光明寺先生が部屋から出てくるところだった。見慣れた所から白衣を着た人が出てくると、ぎょっとするものがあるな。

「先生、うちに用ですか?」

 見ると、先生はかっこいい大きなツールボックスをぶら下げていた。赤い十字が書いてあるから、多分救急箱みたいなものだと思う。……ってことは、往診?

「みなもちゃんの調子が悪いみたいだから、往診に来たのよ」

「そうですか、ありがとうございます」

 様子を聞いてみると、貧血に加えて不眠気味らしい。

 不眠か。僕のせいだろうか……。

 部屋に入った僕は、みなもに声をかけてみた。

「ただいま。みなも、おきてるか?」

 僕は、ずいぶん長いこと『ただいま』なんて言ってないのに気付いて、すこし気まずかった。寝室の方から、パジャマ姿のみなもがのそりと出てきた。

 なんだか目がうつろなのは、寝起きだからか、それとも薬のせいだろうか。

「……おかえり」

「いま先生と会った。大丈夫か? めし、ちゃんと食えたか?」

「……お昼に先生が持って来てくれて食べたけど、気分はあんまり良くないよ……」

 弱っているせいか、みなもが縋るような目で僕を見る。

 こんなみなも見たことがない。もしかして今までは、故意に弱みを見せなかったんだろうか……。

「そっか。悪かったな、起こして。部屋連れてってやる」

 僕はみなもを抱き上げ、寝室まで連れていった。僕に体を預けたみなもは、心なしか嬉しそうだった。

 ベッドに寝かせてやると、みなもが僕の手をぎゅっと握り、

「威、いっちゃヤダ……。いかないで」と僕に懇願した。

 本当に、こんなの初めてだ。

 こんな、弱々しく僕に救いを求めるみなもなんて……。

 なぜか急激に胸が切な苦しくなった。

 みなもを、護りたくてたまらなくなった。

 もしかして、僕に足りなかったものって……。

 それとも近すぎて分からなかったことのか。

「いるよ、ここにいる。大丈夫だよ、みなも……」

 僕が添い寝をしてやると、みなもが抱きついてきた。何かに怯えているように見える。でも、一体何に?

「ごめん……今日だけ許して」

「何を?」

「もう……威に触れたら、いけないんでしょ……私」

 ぐさり。

 僕は背中に穴が開くほどに、胸をえぐられた気持ちだった。

 こいつはまだ、本当は、僕を必要としていた。

 僕を捨てたんじゃなかったんだ……。

 いや、もしかしたら、一度捨てたけど、伊緒里ちゃんに取られて、惜しくなった、取り返したくなった、とか……。

 とにかくハッキリしてるのは、『みなもがいま僕を必要としている』ってことだ。

「そんなことないよ。お前が元気になるまで、僕はそばにいてやるよ」

「……ありがと」

 自分がすごく無責任なことを言っている自覚はある。

 ひどく心がブレてる自覚もある。

 でも、みなもはやっぱり僕にとって家族同然なんだ。

 こいつが僕をどう思おうと見捨てるなんて出来ない。

 こいつをこんな気持ちにさせた原因の、半分は僕にもある……。

 でも、伊緒里ちゃんと別腹って、許されることなんだろうか……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ