表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【旧】護国少年  作者: 東雲飛鶴
第四章 護りたい人が出来たんだ
47/97

四章 2

「毎晩ここにいるのね」

 頭の上から光明寺先生の声が降ってきた。

 午前0時過ぎ。そろそろみなもは寝たろうかって時間だ。

 僕は人気の無いPXの自販機前に座り込み、一人でゲームをしていた。たまに飲み物やハンバーガーを買いにくる海兵はいても、用が済めばどこかへ行ってしまう。

「見てたんすか」

 僕はPSSの画面から目を離さず、縁石から腰を上げた。先生は相変わらず白衣を着てる。もしかしてまだ仕事をしてたんだろうか。

「私の部屋から丸見えですもの。家に……居づらいの?」

 先生の声はやわらかい。

「ツレがアレじゃ、居られるワケないですよ。先生だって知ってるでしょ」

「私、訓練の差し入れの時しか見ていないけれど、具合、ひどいのかしら……」

「ねえ先生、僕そんなに悪いことしたのかな……」

 僕はぐったりその場にへたりこんだ。

 先生は僕の傍らにしゃがみ込むと、僕の手からゲーム機を取り上げた。

 操作なんかしてなかった。

 ずっと、PSSの起動画面しか写ってないんだから。

 先生は多分、それも分かってたんだ。僕がPSSの中に逃げ込もうとして、でも失敗してたことを。

 今までずっと僕を支えていたものが、全力で僕に牙を剥いている。とうふメンタルの僕が逃げ出さなかったのが不思議なくらいだ。でも、伊緒里ちゃんは僕が護らなきゃ。多分その気持ちだけで何とかやってこれた気がする。それもいつまで保つのか……。

「分かったわ。お薬、出してあげる。ちょっと待っててね」

 先生はそう言うと、僕の手にPSSを戻し、自販機で何か飲み物を二つ買った。

「はい、お薬よ」

 と先生が缶飲料を差し出したので、僕は空いてる方の手で受け取った。

「あ、ありがとうござい……アチッ!」僕は缶を落としそうになった。

 缶は僕の手の中で二、三度ジャンプすると、地面に叩きつけられることなく、どうにか僕の手に収まった。

「ちょっと遅い時間だけど、お飲みなさい。香りは気分をやわらげるし、飲めば落ち込んだ気分をすこし高揚させてくれるわ。私も仕事が詰まって気が張ってる時、何度もコーヒーに助けられているのよ。お薬と言っても、過言だとは思わないわ。さあ、飲んで」

 先生はニッコリ笑って促した。薄明かりの中で見る先生は、魔族のように妖艶で、今みたいに心が弱ってるときなら、百%気を許してしまう自信がある。

『プシッ……』

 缶のプルトップを引き上げる。そして押し込む。

 先生はニッコリしたまま、うんっ、とうなづく。いいから飲めっていうんだな。

 僕は缶に口をつけ、やけどをしないよう、ゆっくりとコーヒーをすすった。

「どう?」

「……そんなに即効性があったら、自販機で売れるわけないじゃないですか」

「ウフフ。威くんはお利口さんね」

 そう言って先生も缶のプルトップを引き上げた。

「まさか」

 ホントに利口ならこんなに悩まない。ただの考えすぎだ。バカだからわからなくて、でもバカのくせにいつまでも女々しく考えてる。大概は答えなんか出ない。だから、みなもに『ぷきゅっ』ってやられちゃうんだ。お前が考えたってムダだよ、ってな。

「威くんが、みなもちゃんと距離を置いてること自体はとても賢明な判断だと思うの。かえって、使命感や責任感で側に居続けた方が大変なことになりがちだわ。だから、威くんが夜中まで自販機と仲良くしていても、咎める気は全くないのよ。

 前にも言ったけど、あなたは大人たちの勝手な都合でこの島に軟禁されている立場なの。だから、もっと大人たちにわがままを言ってもいいの。もっと私を頼ってもいいのよ。ね?」

「はい……」

 コーヒーが少し回ってきたのか、それとも香りの鎮静効果なのか、先生が来る前よりもずっと気分が楽になってる。やっぱり先生の処方は的確だ。

 ……なのに、どうしてみなもの具合はいつまでたっても良くならないんだろう。むしろ前より悪化している。原因は急な環境の変化だろうか。それとも……。

 僕がいくら考えたところで、みなもの乱暴狼藉が収まるわけでなし。結局、近寄らないことしかいまの僕には出来ないんだ。

「みなもちゃんのことは、もう少し気に掛けてみるわ。話し相手が欲しかったら、いつでも私のところにいらっしゃい。うちはほら」と、先生は単身者用宿舎の一角を指さした。「あそこの二階に住んでるから。ご希望なら、添い寝してあげてもよくってよ」

「い、いやぁそれはちょっと……あはは……」

「やっぱりおばさんじゃダメかしらね。うふふ」

 先生違います。超違います。間違いを犯さない自信がかけらもないだけなんです。

 先生は缶で口元を隠して笑った。それがなんだかすごく可愛く思えて、でも何て言えばいいか分からなかったから、無言で頭をブンブン横に振っておいた。

「それじゃ、そろそろお部屋に戻りなさい。警備の人に怒られちゃうわよ」

「はぁい。あ、これ……ごちそうさまでした」僕はペコリと頭を下げた。

 先生は笑って手を振ると、空き缶のロングシュートを華麗にキメて、白衣を翻しながら自分の宿舎に帰っていった。

「……先生、なんでスリッパなんだよ。しかもワニ……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ