表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【旧】護国少年  作者: 東雲飛鶴
第三章 転校生と島の乙女たち、そしてイクサガミという生活
42/97

三章 18

 僕は、すっかり薄くなってしまったアイスティーを飲み干すと、席に伊緒里ちゃんを呼んだ。

「こないだ食べたトロピカルフルーツのパフェ、お願いします」

「はあい、ありがとうございます」

 伊緒里ちゃんはカウンターの上の伝票を手に取ると、追加注文を書き込んだ。

 僕は難しい話をいっぱい聞いたせいで、ちょこっと脳味噌に糖分が欲しいな~、って気分だった。普段あまり脳使ってないからな。難波さんも便乗でパフェを注文したので、伊緒里ちゃんは早速、二人分のパフェを造り始めた。

 グラスを用意し、かさ増しのコーンフレーク(ってあんまいらないよね)の入った袋、トッピング用のチョコレートの入ったタッパーをまな板の脇に置き、冷蔵庫から果物とホイップした生クリームを取り出した。そして伊緒里ちゃんは、小さな包丁(多分ペティナイフってやつ)でさくさくと手際よく果物の皮をむいて化粧切りをしていく。

 僕はそうやってパフェが出来上がる一部始終を、カウンターに両手で頬杖をつきながらじっと眺めていた。

 女の子が料理(?)をしている様ってのは、実に見ていて楽しいっていうか、和むっていうか、とにかく何かいいもんだ。作業中伊緒里ちゃんがチラチラと、視線を手元から僕の方へと時折投げてくるんだけど、何か意味あんのかなあ。

 あ、また目が合った。伊緒里ちゃん、ちょっと見すぎ。刃物使ってるんだから、余所見は危ないよ?

 で、完成したパフェを男二人で食べていると、難波さんがまた辛気くさい顔で話し始めた。

「……にしても、南方中佐は一体どういうつもりなんだろうなあ……」

「兄貴……(モグモグ)のつもり?」そんなの、しらんがな。もぐもぐ。

「いやな、さっきまた目撃情報が入ったんだよ。――シンガポールで」

「はあぁぁ? なんでそんな遠くに移動してんですか!」

 僕は思わず椅子から立ち上がった。

「移動っつーより、これは『逃げてる』……だな」

「あんのクッソ兄貴め」

 僕は怒りのあまり、パフェのスプーンを握りつぶすところだった。危ない危ない。

 軍諜報部からの情報によると、兄貴たちは漁船や貨物船をヒッチハイクしながら、西へ西へと移動してるらしい。ったく、天竺でも目指してんのかよ。いや既に通過してるな。

「琢磨さん、武神器も嫁さんも一緒だから、その気になればどこかの小国ぐらい簡単に手に入れられるぞ。ただのバカンス気分で遊んでくれているうちは、まだいいんだが」

「よかないでしょ! 僕ぁどうなるんすか! もー冗談じゃないですよぉ」

「お前は高校生らしく、気楽にしてていいんだぞ。しかし琢磨さんの方は、国外をフラフラしているなんてことが他国に知れてみろ。いきなり南方琢磨争奪戦が勃発すんぞ」

 ええええ………………なんだよそれ。今すぐ絶縁したい。

「……もーヤダ。穴があったら入りたい」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ